[過去ログ] 【みなさまのNHK】ソニーが「NHKが映らないテレビ」を発売へ → 本当に受信料を払わなくていいのか NHKに聞いてみた結果…★5 (745レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: 名無しさん@1周年 2018/07/05(木)16:23:03.05 ID:A6P6MFJI0(4/4) AAS
>>119
見てないし
地震とか国家規模のニュースは見るけどそれで月1200円は相当割高
料金プランがおかしいんだよ
387: 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)09:40:48.05 ID:xJvUXnom0(2/3) AAS
>>384
受信料は放送コンテンツに掛かってるのではなく、放送電波を受信している事で発生する。
418(1): 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)12:32:18.05 ID:0cqk4W4u0(1) AAS
NHKオンデマンドが見られる通信機能があるから、受信料取りに来るだろ、見え見え
434: 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)15:25:50.05 ID:rQLtuZmI0(1) AAS
こんな高くて中途半端なものを買う奴なんかいないだろ
480: 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)23:20:37.05 ID:YC06aWAu0(1) AAS
言質を取らせないように回答する企業は信用できない
485(1): 名無しさん@1周年 2018/07/08(日)09:14:16.05 ID:L8YZ6G030(1) AAS
>>481
だよな
723: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)12:39:57.05 ID:73LMxU5X0(2/3) AAS
>>719
それは別にこの商品に限ったことじゃないじゃん…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s