[過去ログ] 【消費税】税率10%引き上げ時の「還元セール」政府が解禁検討 駆け込み需要による反動和らげるため (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)12:58 ID:vWnAp58d0(1/7) AAS
>>350
つかそれしかない
課税品目決める第三者委員会との癒着が叫ばれるけど、既に国と経団連が癒着してるから大して変わらん
417: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:01 ID:vWnAp58d0(2/7) AAS
>>358
早い話が賃金底上げを無視して物価だけ爆上げした結果、誰も消費しなくなったってこっちゃ
いくら物価と株価だけ上げても結局は賃金の底上げからは逃れられんのよ
548: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:16 ID:vWnAp58d0(3/7) AAS
>>498
せめて自衛官と看護師以外の年収を非正規含む全労働者の平均年収に合わせてから言えよ
582: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:20 ID:vWnAp58d0(4/7) AAS
>>541
そもそもバブル期のいつ崩壊するか分からん不安定景気をわざと下げて安定景気に持ち込む為に導入されたものだからな
崩壊直後に廃止にするのが正解だった
623: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:26 ID:vWnAp58d0(5/7) AAS
>>600
要するに亀井の予想を遥かに上回るバカだったという事だ
653: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:30 ID:vWnAp58d0(6/7) AAS
>>602
まあ消費増税を止めたらトリクルダウン=アベノミクスの失敗を認めるようなもんだからな
プレミアムフライデーもトリクルダウンの成功を大前提に作ったようなもんだし
まあ再来年に東京オリンピックが終わったら急に現実直視して逃げるんだろうけど
682: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:35 ID:vWnAp58d0(7/7) AAS
>>647
そのクセ終身雇用前提の社会のままだから再就職のハードルは下がらないからな
将来ナマポ激増待ったなし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.974s*