[過去ログ] 【消費税】税率10%引き上げ時の「還元セール」政府が解禁検討 駆け込み需要による反動和らげるため (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
642
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:28 ID:JcV9iQ2z0(1/13) AAS
生活必需品(日常食品、日常衣類、寒冷地の暖房、猛暑地の冷房など)は無税
ぜいたく品(高級食品、高級衣類、高級住宅、高級車)は増税
これでいいじゃん。
665: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:31 ID:JcV9iQ2z0(2/13) AAS
>>652
さらに、田舎の月2万くらいの賃貸住宅に住んで仕事してもらう。
国家機能分散もできて最高だろ。
701: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:38 ID:JcV9iQ2z0(3/13) AAS
>>679
まさに「民とゴマの油は」だな。
730: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:42 ID:JcV9iQ2z0(4/13) AAS
>>688
日本人の美徳「もったいない精神」を発揮する好機だな。
衣→市(いち)で交換
食→極力自給自足、市で物々交換
住→空き家をDIYしてシェア
健康→粗食と運動、酒・たばこなんてとんでもない
娯楽→歌(自作)と踊り
ライフライン→井戸、薪
美しい国、日本の始まりだ!
760: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:47 ID:JcV9iQ2z0(5/13) AAS
>>756
自販機のジュースなんて買うなよ。家で麦茶を作って水筒に入れて持ち歩けよ。
771: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:49 ID:JcV9iQ2z0(6/13) AAS
>>762
閻魔大王「自民党の舌、一体何枚あるんだよ。もう勘弁してくれ。」
801: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:53 ID:JcV9iQ2z0(7/13) AAS
>>777
無駄な税金を払わなくてすむように、
市(いち)で物々交換が全国で当たり前にみられる光景にしなければ。
810: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:54 ID:JcV9iQ2z0(8/13) AAS
>>784
いや、財布の口はとっくに縫ってあるだろう。
問題は、中身が空ということかな。
819: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:56 ID:JcV9iQ2z0(9/13) AAS
>>799
いまだに、政治家に「お上」という言葉を使う人がいる時点でお察し。
872
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)14:02 ID:JcV9iQ2z0(10/13) AAS
>>811
民意を正確に反映させるためには、全議席を全国区の比例代表制で決めるのがいいね。
899
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)14:06 ID:JcV9iQ2z0(11/13) AAS
>>859
空気を読まない若者が、日本の古い企業文化を壊すかもな。
「なんで、仕事おわったのに、むさいおっさんたちと酒飲みにいかなきゃ
なんねーんすか?これから、彼女と家で映画みるんで帰りますw」
903: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)14:07 ID:JcV9iQ2z0(12/13) AAS
>>892
宗主国様には逆らえないんですよ・・・
971: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)14:17 ID:JcV9iQ2z0(13/13) AAS
>>940
ミニマリストにとって、消費税増税は強力な味方だな。
娯楽に飢えているのなら、体操やダンスやウォーキング(全部公園で)があるし、
知的なゲームがお望みなら、自作の言語や文字を作るといいよ。役にたつかもしれんし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s