[過去ログ] 【就活】面接の質問で「生まれはどこ」「両親の仕事は」はNG? 熊本労働局が注意喚起★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 名無しさん@1周年 2018/07/01(日)21:46 ID:7tMYaeDH0(1/9) AAS
>>23
それ、海外ではなく、アメリカなど一部の国なのでは?
106(1): 名無しさん@1周年 2018/07/01(日)21:59 ID:7tMYaeDH0(2/9) AAS
>>102
誰の墓?
114(1): 名無しさん@1周年 2018/07/01(日)22:01 ID:7tMYaeDH0(3/9) AAS
>>111
そんなの、知らんわな(笑)
255(4): 名無しさん@1周年 2018/07/01(日)22:28 ID:7tMYaeDH0(4/9) AAS
>>247
国籍確認もだめなん?そこは確認しないと、不法就労なんてことに
なったら会社だって罰を喰らう可能性あるのに。
322(1): 名無しさん@1周年 2018/07/01(日)22:49 ID:7tMYaeDH0(5/9) AAS
>>315
自分の爺さんの職業まではなんとなく聞いたことがあっても、
曾祖父さんなんて名前も知らんぞ。
340(1): 名無しさん@1周年 2018/07/01(日)22:53 ID:7tMYaeDH0(6/9) AAS
>>334
ひとつところに代々定住していればそういうことが
はっきりしていることが多いんだろうね。
401: 名無しさん@1周年 2018/07/01(日)23:11 ID:7tMYaeDH0(7/9) AAS
>>397
大学は学生の身元確認なんかしてないだろ。してたとしても、
学生の就職応募先にそんな情報は流さないし。
410(1): 名無しさん@1周年 2018/07/01(日)23:16 ID:7tMYaeDH0(8/9) AAS
>>405
日本国内で就労するには、日本国籍または適切な就労資格が必須だから、
それを確認するのは雇用者の義務だよ。
424: 名無しさん@1周年 2018/07/01(日)23:20 ID:7tMYaeDH0(9/9) AAS
>>415
在日朝鮮人(法的には「特別永住者およびその子孫」かな?)である
事実を確認する義務はあるだろうね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s