[過去ログ] 【女性専用車両に男性障害者NO】「障害者でも男性だけで乗るのは禁止」「女性の介助者の同伴が条件」女性専用車両に不満の声★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
481(1): 名無しさん@1周年 2018/07/02(月)10:54 ID:dWhmUqYU0(1/2) AAS
>>460
法律上の正しい「専用車両」とされるためには差額料金を徴収しなければならない
これ裁判とか国土交通省の一致した解釈だから
今の「女性専用車両」というのはいわゆる俗称上の専用車両であって、法律用語上の
「専用車両」ではないわけ
もし本当の専用車両にしたかったら差額料金をいただいて、そうしたら鉄道職員が
正式に男性様には車両から退去していただくことができる
482: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月)10:58 ID:dWhmUqYU0(2/2) AAS
>>477
そうなんだよね
そうすれば女性って高齢者や障害者同様の社会のお荷物なんだってことがはっきりするな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s