[過去ログ]
【女性専用車両に男性障害者NO】「障害者でも男性だけで乗るのは禁止」「女性の介助者の同伴が条件」女性専用車両に不満の声★4 (1002レス)
【女性専用車両に男性障害者NO】「障害者でも男性だけで乗るのは禁止」「女性の介助者の同伴が条件」女性専用車両に不満の声★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
961: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/02(月) 21:38:59.90 ID:hZQePNAL0 電車を利用するほぼ全ての男性は正常で、 痴漢とも犯罪とも無縁なのに ごくごく一部の犯罪者に全てを合わせるというなんと愚かな愚行。 電車を作ってるのも駅を作ってるのも、 コンクリートを練った人も敷いた人も、 コンクリートを運んだ人も石灰岩を掘った人も砕いた人も、 アスファルトを敷いた人も橋を造った人も船を造ってる人も道を造ってる人も飛行機を作ってる人も車をバスをパソコンをスマホを自転車を作ってる人もそれら全部を設計した人もみーーーーんな男性なのに女って本物のバカなの?w 結婚もしない子供も作らない女は何をしてるの?w お前のケツもオッパイも無価値ですからw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/961
962: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/02(月) 21:39:23.88 ID:7Tx5sF+I0 >>958 それ宿泊が絡んでくるから容認されてる範疇だと思う。 通勤車両の問題と線引きした方がいいと思うよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/962
963: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/02(月) 21:42:47.62 ID:FOASpH/b0 >>954 あと、障害者の場合は、移動するのが困難だから 階段やエレベータの近い車両が望ましいってケースもあるね。 ひどい駅だと、点字ブロックのまま歩いた先は、女性専用車の停車位置だとか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/963
964: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/02(月) 21:43:49.71 ID:2IkCovns0 >>961 せっかく優秀なはずの男に産まれたんだからお前も早く何か作り出せるといいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/964
965: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/02(月) 21:44:02.79 ID:7Fu+2xF70 >>962 昼間の便にもあるけど。 あと、女性専用車両は少なくとも名古屋では終日実施されているので、 通勤電車に限った話をすると、痴漢とか関係のない方面に話が行ってしまう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/965
966: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/02(月) 21:49:25.24 ID:7Fu+2xF70 >>964 何言ってんの。 男性の一部だろうが男性全体がやったこととして扱え、ってことだろ。 >>961 個人が何かを作り出すかどうかは関係無い。 なお、男性の一部の行動を男性全体に当てはめろ、は 女性専用車両が痴漢対策だと言ってる奴らの主張なので、 違うというならまずそいつらに言ってもらいたい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/966
967: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/02(月) 21:49:37.13 ID:7Tx5sF+I0 >>965 交通弱者優先車両の本義に基づくと、運用時間が終日でも問題ない。 別に痴漢対策だけが目的じゃないからね。 で、名古屋だったら市営地下鉄だから市議にこの話を持ち込んだら 議会でのいいネタになるから飛びつく人が出ると思うよ。 自治体運営の公共交通機関で障害者排除なんて本来とんでもない事だからね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/967
968: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/02(月) 21:54:10.67 ID:7Tx5sF+I0 名古屋のなんて圧力に弱い役所連中の暴走だろうから、同様に圧力加えたら改善するよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/968
969: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/02(月) 21:54:45.28 ID:2IkCovns0 >>966 そうだな、男は全員性犯罪者だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/969
970: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/02(月) 21:56:12.84 ID:adGNQfcR0 >>951 女性専用車両は「確実に」痴漢対策として始まったんだよ。 日本ではじめて女性専用車両を導入した京王線は、列車の最後尾で利便性は悪かった。 交通弱者優先車両は、海外で日本の女性専用車両の取り組みが痴漢対策として行われてることに かえって日本が痴漢被害が多い等喧伝してることになってしまってもいたため 近年は、交通弱者優先に切り替わってもきているというだけ。 シルバーシートは、完全に交通弱者優先シートに切り替わったが シルバーシートが高齢者優先措置(日本の電車の混雑性に着目して)であった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/970
971: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/02(月) 21:56:51.15 ID:tQLyhwsc0 欧米で女性専用なんて作ったら 他ならぬ女性様からクレームくるから 弱者優先車両にして 年寄りも障害者も全員面倒見てね 女性様 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/971
972: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/02(月) 21:57:07.07 ID:oQaTEyax0 >>934 男性乗れないとは言ってないから大丈夫だね。 もしくは男性乗れないとは言えない理由があるのかな東京メトロは。 HPではそんなこと言ってるけど問い合わせにはマナーでもないとか協力をお願いすることしか出来ないとか言ってるけどね。 あと実際乗った男性降ろせてないし。 千代田線でも降ろせないどころか女性乗客と言い合ってたし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/972
973: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/02(月) 21:57:19.12 ID:7Fu+2xF70 >>968 名古屋は男性差別主義者の市議が暴走して終日化にしたんだが。 実務者側の交通局は乗り気ではなかった。 もっとも、市議というのも結局は有権者に男性差別主義者が多いことが原因だけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/973
974: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/02(月) 21:58:00.65 ID:7Tx5sF+I0 >>970 運用のスタートから運用は交通弱者優先車両だよ。 取り上げ方だけで錯誤させられてるだけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/974
975: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/02(月) 21:58:12.01 ID:ws3RVzrJ0 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/53/509a99295aaa0e6ad4448a2908395640.png 日本のレイプ被害を主張する伊藤詩織さんが 英国BBCのモーニングショー番組のインタビューで、 「日本語には『” 嫌よ嫌よも好きのうち ”』というフレーズがあって『”NOはYES”』という意味なんです。 日本の性的同意年齢は13歳だけど、日本では性的同意の在り方について教育をしないのです。 私は日本育ちで痴漢は日常茶飯事ですが『”NO”』と言っても無理で我慢しなければならない場所でした。」 と語り日本の現状を紹介。 https://video.twimg.com/amplify_video/1011549202764009473/vid/640x360/Gic4mLh1E2Gk_R17.mp4 これを聞いた外国人が勘違いして 日本に来てレイプ事件を起こしそう・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/975
976: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/02(月) 21:59:57.48 ID:7Tx5sF+I0 >>973 時間問題じゃなくて、障害者排除問題な。 ここで飛びつく議員は多いと思うよ。 手堅く行こうとするなら、支援団体に福祉関連のところが絡んでる議員を狙い撃ちにすれば 可能性は上がる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/976
977: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/02(月) 22:00:18.09 ID:Mkn8PUaj0 潰せあんなもの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/977
978: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/02(月) 22:00:39.72 ID:7Fu+2xF70 >>566 小田急は複々線にして混雑緩和したダイヤ改正で女性専用車両を拡大したので、 痴漢対策としてやってるのではない。 仮に痴漢対策なら逆に縮小の方向に行くはずだから。 建前はどうあれ、女性専用車両の本当の目的は女性を優遇すること。 これに気が付かない限り本質を理解するのは無理。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/978
979: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/02(月) 22:01:28.87 ID:1Zn07JoJ0 こんだけ話題にあがってるのにいまだに「女性優先車両は男性禁止!」とか言い出すやつはさすがに知恵遅れだわ 知恵遅れが障がい者に「乗るな!」とか草生える http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/979
980: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/02(月) 22:02:03.72 ID:Mkn8PUaj0 バカチョン専用の前振りだろ 気付けよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530427495/980
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 22 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.181s*