[過去ログ] 【みなさまのNHK】Twitterで「母が亡くなって何年も経つのにNHKから督促状が止まらない」と話題 → NHKに問い合わせてみた結果★11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178
(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)19:33 ID:U5JIJxuZ0(9/23) AAS
>>173
え、ダメなの?
こんなの自分に意見に都合がいいように話すもんじゃん
181: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)19:36 ID:F+vWqtKA0(3/20) AAS
>>178
>こんなの自分に意見に都合がいいように話すもんじゃん
>こんなの自分に意見に都合がいいように話すもんじゃん 
>こんなの自分に意見に都合がいいように話すもんじゃん  
>こんなの自分に意見に都合がいいように話すもんじゃん   

これがNHK信者の精神構造。NHK関係者・信者の言動には全て、嘘や悪意が込められているものとして、対応しましょう。
199: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)19:46 ID:txP9hcKB0(2/2) AAS
>>178
好きなように主張するのは構わないが、自分で「合理的」なんて言うなよwってこと

ちなみに俺は、契約者死亡で契約は原則終了。世帯の存続、他世帯でも死亡者の住居
を引き継いで利用する場合は、例外的に承継、と考える。

理由?
放送法は、受信設備を設置あるいは受信環境を作出し、その利益を享受している者にのみ
契約義務を課しているから。
そうした義務を負わない者に対して、相続を契機に被相続人の契約者としての地位を承継
させるのは、(放送)法の趣旨に反すると考えるから。
例外として、世帯に残る相続人や死亡者の住居(受信環境)を利用する者は、契約者の死亡
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s