[過去ログ] 【みなさまのNHK】Twitterで「母が亡くなって何年も経つのにNHKから督促状が止まらない」と話題 → NHKに問い合わせてみた結果★11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14
(7): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)18:21:41.93 ID:fLNO4JbL0(1/2) AAS
まだスレ続いてて良かった〜
今日法律相談で聞いてきたよ

Q.受信契約は相続されるの?
A.されます

Q.相続したらどうすればいいの?
A.すぐに解約してください

Q.ネットだと受信契約は贈与契約って言われてるけどそうなの?
A.違います。ああいうのは困るんです(不機嫌)

Q.契約の規則に何も書かれてないけど相続するの?
A.されます
省5
309
(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:39:06.93 ID:TjUZVPxs0(12/17) AAS
>>300
まあ引き落としになってて領収書とかないなら見落とすかもよ
俺は通帳見て片っ端から解約の電話したけど
419
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)21:53:22.93 ID:qxIyCJyR0(1/3) AAS
>>418
「nhk 契約 私文書偽造」でググってみようか

ここでNHKの立場で書き込みしてるのはこの私文書偽造したNHKの同類だろ
451
(3): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)22:21:00.93 ID:nEnMkNo00(24/24) AAS
ごめん>>437
その判決全文のURL張って
探し切れなかった
455: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)22:22:31.93 ID:bV6fxdDM0(3/15) AAS
NHKの番組がゴミだというんじゃない。
受信料を不当搾取されてまで見る価値・存在する価値はないというだけだ。
476: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)22:37:59.93 ID:zYPESBpu0(1/4) AAS
>>14
おめぇ狗HKか
死ねよ
520: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)23:24:32.93 ID:TZB52+0m0(1) AAS
別に構わん、こうやってどんどんヘイト稼いどけばいい
673
(3): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)02:55:39.93 ID:Ujv3Gx8g0(1) AAS
>>636
相続開始後に発生する債権や債務は珍しくないよ
債権 賃貸人が死のうと家賃は貰える
債務 賃借人が死のうと家賃は払わなきゃならない
後者は契約に解除条件をつければいい
NHKにはそれをさせる法改正を要求するしかないね
833
(3): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)13:31:38.93 ID:f9tpjZXk0(3/6) AAS
>>828
>>830
いや、契約者死亡、同居者いない、空き家状態で実質的に誰も受信してないという状況であった
ということがある程度客観的に証明できる状況に対して、
受信料払えって主張は、社会通念上おかしいだろ。
843
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)13:51:04.93 ID:Kruk4h7t0(6/15) AAS
>>834
資産と一緒に負債も相続される→契約上の地位が相続人から被相続人に移る
→NHK「だから名義変更してね(はぁと
名義変更しないで解約するなら解約してね(チッ」

多分この論理が分からない奴は一生分からない
888: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)14:48:22.93 ID:3KWNTuLH0(1/2) AAS
>>883
王国会館にでも寄っとけ
947
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)18:06:35.93 ID:LqrGGH7A0(4/11) AAS
>>946
失効してないから請求されてるんやで
948
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)18:08:29.93 ID:aAZ73uUA0(1/3) AAS
>>947
NHKが失効していないつもりなのと実際に失効している事は、イコールではない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.654s*