[過去ログ] 【みなさまのNHK】二審もワンセグ携帯に受信料支払い義務 東京高裁判決 ワンセグ高裁判決4件目、全てNHK勝訴★6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23
(3): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)12:30:19.93 ID:sWyG9gpV0(1/2) AAS
これでワンセグ携帯は売れなくなるな
124: 名無しさん@1周年 [age] 2018/06/23(土)14:00:26.93 ID:SylxiWc80(5/34) AAS
>>89
金が欲しい
176
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)15:08:21.93 ID:t28MsRkH0(1) AAS
あーあ、若者のテレビ離れが進むは

民放とばっちり
300: 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)18:02:25.93 ID:Ju6iX7vu0(1) AAS
まあ最初の判決が携帯業界におもねりすぎなんだけどな
明らかに受信設備だろ
それを個人所有してるから当たり前だと思うがね
678: 名無しさん@1周年 [age] 2018/06/24(日)12:45:39.93 ID:7cWKqNEP0(7/10) AAS
>>594
もうすぐネット受信料はじめるけどなw
714: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日)19:01:33.93 ID:/w8+K3rs0(1) AAS
>>706
<*`∀´> よくわかってらっしゃいますニダ
745: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月)00:07:26.93 ID:pFWEakSh0(1) AAS
この判決を受けて政府は
受信料の公平な負担を目指し
受信設備の種類によって受信料の料金体制を見直すことにしました
また放送をスクランブル化することで
受信料徴収の経費年間約700億円を削減でき
受信料を現状の半分程度まで値下げできるとしています
更に東京五輪終了後にNHKの国営化を考える専門委員会を発足し
放送の自由化、多チャンネル化を目指す見込みです

なーんてニュースが流れないかな・・・
ないよな・・・
831: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月)13:23:03.93 ID:1lEoGDmf0(1) AAS
いいよ、国産スマホ買わなきゃいいだけだから
903
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火)08:48:34.93 ID:JvZr+HFa0(1) AAS
受信料→視聴料にして、スクランブル導入。

たったこれだけのことがなぜできない?
947: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火)14:53:31.93 ID:M4EcFJ470(2/2) AAS
>>939
つまり、官匪にして法匪というわけか・・・最悪だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s