[過去ログ] 【社会】レゴランド東京、聴覚障害者の入館断る 運営会社が謝罪★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:15:09.17 ID:V2RASjth0(1) AAS
行く前に事前に確認するべきだろう
安全基準の問題だろうな
後、本当に問題になった時、どんな対応してても
施設側が悪いと言う場所があるからな
それらの場所の問題だろうな
緊急時はどんな事が起こるか分からない、それらの最悪な場合を想定したら
これらの対応は仕方が無い
逆に言えば、何処までしてれば責任を取る必要が無いか
事前に定義しておけば良い
62: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:26:32.17 ID:zzcI4gXr0(1/6) AAS
>>1
決まりなんだから仕方ないだろ
施設管理者は非常時の安全確保の義務があるんだから
170(1): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:50:18.17 ID:DtfHLwUt0(1) AAS
トンキンが必死に名古屋や客のせいにしようとしてるww
191: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:57:05.17 ID:BqpK7kI80(3/4) AAS
>>184
交通網麻痺って
レゴランド内の災害問題には関係ないね
レゴランド内でのテロを想定ならともかくw
341: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:37:32.17 ID:Wc+EVer00(2/2) AAS
「もっとやるからな、対応しとけよ」
テロリストかよ
377(1): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:46:11.17 ID:myBYOgAP0(9/15) AAS
>>367 お前がテーマパークきたら景観が悪いから来るなよ
378: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:46:28.17 ID:EOVbC5Am0(2/3) AAS
別に介護もいらんだろ
イオンで介護つけるか?
516: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:34:19.17 ID:gE8h2IWW0(4/6) AAS
「正当な理由」が曖昧な法律とか、障害者が気に入らない相手は悪者にされちゃうんだから、もう関わったら負けでしょ
566: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:50:49.17 ID:wEoSGev90(1/2) AAS
東京にそんなもんあった事すら知らんかったわ
575: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:54:21.17 ID:Ho55i9fJ0(2/2) AAS
>>558
確かにろうあ学校の遠足で来られたら災害時に対処不可能だね
669(1): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)12:49:26.17 ID:OyUG7gks0(1) AAS
東京は飲食店や施設の店員も冷たいからなぁ
愛想悪い。
787(1): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)16:47:36.17 ID:C+SjzL8P0(1) AAS
>>783
障害者差別解消法についてのページではそんな具体例どこにも挙げられて無いけど
ソースは?
まさか嘘ついちゃった?
926: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)20:37:40.17 ID:sjBkRcRh0(13/15) AAS
>>916
この人たちは介助無しでも大丈夫と思い来たんでしょ
943: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)21:20:06.17 ID:O1QT7RFa0(1) AAS
お前らのお仲間がなんかある度にガタガタうるせーから面倒起こしたくない企業側からは煙たがられるんだろチンバども
まずてめーのケツ拭けるようになることを考えろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*