[過去ログ] 【社会】レゴランド東京、聴覚障害者の入館断る 運営会社が謝罪★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
568(1): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:52 ID:EP5C3heA0(27/28) AAS
>>563
そういう擁護ならこねくり回さずに
「レゴは国の指導に従った」で終わらせろよ
たかが努力義務ですが何か?じゃねーんだよ
569: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:52 ID:o8wlsaIR0(1) AAS
入れた場合、何か問題があったらやっぱり叩かれるだろ。
障碍者なんぞ入れて、スタッフが常時張り付いてないといけないのか?
そんな人手無いぞ。
という事情なんだろうけどな。
入れなきゃ叩くし、
入れたら入れたで手間のかかる爆弾抱えるようなもんだな。
1人障碍者を入れたら、
次から次へと障碍者入れなきゃいけなくなるしな。
570: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:52 ID:Ho55i9fJ0(1/2) AAS
災害時が理由なのはなるほどなと思ったけど
これ言いだしたらすべての施設がダメだよね
他はちゃんと対策してるんだろうね
571: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:53 ID:AMJViamk0(1/7) AAS
こういう時ってさ現場のバイトリーダーか施設の支配人が
なぜか「介助者が必要なルールを忘れて」しまったり
父ちゃんだけを聾者と思い「子供の障害には気づかなかったから通した」とすると神対応とかになるんでしょ
嫌な風潮だ
572: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:53 ID:wEoSGev90(2/2) AAS
>>266
聴覚障害だと放送とか聞こえないから施設側が責任取らされるだろ
付き添いいればいいがはぐれたら終わりだし
573(1): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:53 ID:8A4TwWFu0(1) AAS
障害者には特別な服を着させて客にも周知させ
災害時にはスタッフや客がフォローすればいい
574: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:53 ID:j0mc5ALz0(8/8) AAS
>>568
法律違反とうるさく言ってたからだろ
こねくり回すもなにもねーよ
575: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:54 ID:Ho55i9fJ0(2/2) AAS
>>558
確かにろうあ学校の遠足で来られたら災害時に対処不可能だね
576: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:54 ID:TC9+tPz/0(5/5) AAS
東京、大阪ディスカバリーセンター
Merlin Entertainments
名古屋レゴランド
レゴランドジャパン
577: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:55 ID:HJa/sP0E0(1) AAS
>>395
それが狙いだったりするんだよな
鉄道の設備や身体障害者、LGBTだの禁煙問題って全て左翼が絡んでて
日本を住みづらくするのを狙ってる
578: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:55 ID:3X8say8p0(1) AAS
わざと耳が聞こえる付き添い人連れて行かなかったんだろうね。嫁の代わりに、耳が聞こえない友人連れてってるし
579: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:55 ID:EP5C3heA0(28/28) AAS
>>565
「欧米」じゃなく「先進国」な
欧米だからじゃねぇ
580: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:55 ID:gE8h2IWW0(5/6) AAS
>>573
>特別な服を着させて
差別だって騒ぎだすだろ
581: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:55 ID:qVKHf3GX0(3/4) AAS
>>562
つまり、施設側で用意できる付添人のキャパを超える、(団体側に付添人がいない)障害者団体の数が来る事に対しては想定外として対処しなくていいって事かな?
582: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:55 ID:d0INA+GO0(1) AAS
>>560
欧米の方が区別と差別はきっちり線引きしてるよ
責任を負えない場合ははっきり断る
賠償問題になったら桁外れな賠償金を請求されるからね
583: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:55 ID:dkYOjMZA0(1) AAS
レゴランドって名古屋以外にもあったのか
584: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:56 ID:6W8btA7a0(1) AAS
>>556
障害があれば飯の種
障害がなければ奴隷
585: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:56 ID:NcQX3ELL0(1) AAS
で、災害時の対応の問題はどうなるんじゃw
586: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:56 ID:t8tzxito0(1) AAS
この障害者一家は人間交差点のあの日川を渡って状態か(´;ω;`)
587: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)11:57 ID:qVKHf3GX0(4/4) AAS
>>558
なるほど。これはベストアンサーだな。それに比べて>>562ときたら。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 415 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*