[過去ログ] 【社会】レゴランド東京、聴覚障害者の入館断る 運営会社が謝罪★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:20 ID:7ukyFT8N0(1) AAS
俺は某スポーツ会場で働いてたが瓶缶持ち込み禁止って言ってんのに耳が聞こえてないらしく指示を無視して持ち込んで入り込んだから引き留めたが、最初は耳が聞こえてないとかこっちはわからないのにちゃんとわかるようなはしろとキレられた事がある
しかもそいつ筆談用の筆記用具も持ってなくて、こっちが用意して筆談した
もう少し考えてほしい
274: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:21 ID:YkxwqVBc0(2/3) AAS
ディズニーはあほみたいに儲かってるだろうし、専門の介護スタッフを常駐させといて
およびがかかるまで待合所に遊ばせておいても給料出そうだな
レゴランドは名古屋で大損出してるし、掃除のスタッフのオバチャンでも付添人にするしかないね
275: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:21 ID:6CZ2dQF20(2/2) AAS
要するに、担当者がアスペだったってこと
最近ネトウヨ的アスペが増えてきてるw
276: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:21 ID:gAd3Fj0j0(8/10) AAS
>>259
あそこは、園内放送みたいなのしないから
手近なスタッフさんが、全て片付ける
手が回らなくても、それはそれでしょうがない
277: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:22 ID:EP5C3heA0(8/28) AAS
>>231
皮肉な話で、優生論を振りかざす奴もまた
優生論によって排除対象になると言うねw
278: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:22 ID:Z065Li4y0(1) AAS
障害者は付き添いが必要
ってのがもう分からんね
279: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:22 ID:MVLy4Ifw0(1) AAS
ディズニーならもっとうまいことやるかな
280
(2): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:22 ID:myBYOgAP0(3/15) AAS
何か問題有れば目で見える赤い回転灯の設置など義務付ければ良いだけだろ
281: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:23 ID:/f7802bE0(1) AAS
断られたら諦めようよ
相手側にも予算やら色々あるわけでお客様は神様じゃないんだぞ
282: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:23 ID:fmlEX11U0(1) AAS
>>259
ディズニーは
案内用の液晶端末がある
視力の方にも音声ガイド端末と点字マップ
それにアトラクションや飲食店で優先案内されるアシスタントカードもある
283: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:23 ID:bWjxuLfy0(1) AAS
ツンボって遺伝するんだ。当人は知ってて作ってるだろ。糞遺伝子増やすなアホ。

絶対HPの文言を確認済みで「差別された、された!」って騒ぐつもりで来園さだだろ、コイツ。
284
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:24 ID:F7R9rY1h0(1/2) AAS
援団体代表が体を張ったコントか
285
(3): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:24 ID:ApYCR7Yz0(1/4) AAS
>>270
脳梗塞で半身に麻痺障害ある身だけど人に迷惑かけてまで自分が楽しもうとは思わない
286: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:24 ID:zAhYNz3+0(1) AAS
>マーリン・エンターテイメンツ・ジャパン

ここって炎天下のレゴランドでも子供連れが持ってたペットボトルの水捨てさせた鬼畜会社だよなw
287: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:24 ID:JqUnincJ0(1) AAS
ホームページに書いてる事を見つけた人権当たり屋か
と思えるくらいのクズが他にいるしな

ディズニーとかどうしてるんだろ
288: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:25 ID:ed9zuEE30(1/3) AAS
レゴランド、東京にもあるんだw

それはともかく、客なら、なんでも許される、あらゆる権利があるみたいな主張はおかしくないか。

必要なら、何があっても運営会社の責任は問いませんって一筆書けよって話だけど、
下っ端に、そこまでの対応を求めるのは酷だな。

ショックを受けた子供には同情するが、いい社会勉強だよ。
事前にちゃんと調べるように親に言っておけ。

>>7
なにかあったら、責任を問われるのは運営会社なんだから、まあ、客にもいろいろ求められるのはしかたないんじゃないか。
運営会社に努力は求められるが、完璧な対応は、困難。
289: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:25 ID:OsDP5NXO0(1/4) AAS
>>285
お前が生きてる時点で迷惑だから気にせず楽しめ
290: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:25 ID:T+Eo8ucb0(8/19) AAS
>>272
2ちゃんねらー逮捕祭りは近いな

ドイツではSNSの名誉侵害には巨額罰金の法律が今年施行されている
日本もネット発言で社会的生命を失う時代にもうすぐなる
291: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:26 ID:QkbNUtsB0(1/2) AAS
見えないならまだしも聞こえないならスマホや紙で筆談すればスタッフつける必要ないのにな
292: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)10:26 ID:K401rA210(1/3) AAS
被害者は子供たちで加害者は阿部光佑さん(31)だよなぁ

障害者だけの入館はできないという注意書きを知ってて
ターゲットにした悪質な犯行に思えるが・・・
1-
あと 710 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*