[過去ログ] 【人手不足】ファミリーマートのバイト、“時代の流れ”で「茶髪・金髪OK」に (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147(1): 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)06:32:22.28 ID:XMPQdPOj0(1) AAS
人は見た目じゃない(笑)怖い人なら敬遠するだろうに
おでんなんて買えないよ不衛生そうで
268: 名無しさん@1周年 [age] 2018/06/14(木)06:57:01.28 ID:l/7ERLuI0(1) AAS
>>1
金髪のクソ生意気な店員がいる店には絶対に行かないけどね
314: 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)07:06:25.28 ID:QsOSJcH80(1) AAS
ありえねー
コンビニ店員てのさ黒髪って決まってんだろ
海外を見習え
375: 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)07:16:55.28 ID:WGTVCG3h0(4/4) AAS
深夜のコンビニはバイトが暇そうに座ってマンガ読んでたようなころのほうがいい時代だったのに
いつからかだろう死んだ魚のような目で忙しく動き回ってるバイトばかりになってたのは
379: 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)07:17:36.28 ID:lbCfrqqb0(1) AAS
もっと沢山の移民を受け入れるべき
日本人の常識・世界の非常識
393: 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)07:19:55.28 ID:vYJwYB++0(1) AAS
入れ墨は?チン子に真珠は?
665: 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)08:13:53.28 ID:L2GT7c860(2/2) AAS
コンビニの店員、無能すぎてスーパーばかり行っている
702(1): 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)08:19:39.28 ID:IuthkVue0(9/18) AAS
>>679
てめーは仕事でやらされてるだけだろボケ
頭悪そーやなあ
842(1): 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)08:42:41.28 ID:g0oaw+2I0(36/48) AAS
ここで虚勢を張っても無職はすぐ分かる
臭いでな
889: 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)08:50:58.28 ID:F/CAA/CW0(6/7) AAS
結局はオーナーが人柄見て採用するから問題ないわ
949: 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)08:59:55.28 ID:dmD9hhsf0(3/4) AAS
むしろ近所のセブンの中国人バイトが親身で丁寧すぎて怖い
店長は時給増やしてやれよ
978: 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)09:04:21.28 ID:7Wb5WYFr0(5/5) AAS
金髪や茶髪率って二十年くらい前の方がはるかに多かったと思うけど
むしろ今まで禁止だったことにびっくりだよ
それでやっていけたんだから、それだけ不況の買い手市場だったかってことだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s