[過去ログ] 【人手不足】ファミリーマートのバイト、“時代の流れ”で「茶髪・金髪OK」に (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
275: 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)06:58:38.12 ID:74JfxG2F0(1) AAS
>>221
皮肉が通じないと損するぞ
店変えるのがいい
そのうち質の高い店と低い店とに分かれていく
321
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)07:08:06.12 ID:9isjB59C0(2/3) AAS
>>297
昭和脳という見方もあるが
まあこういう風に>>1あぁ、日本てここまで斜陽して来てんだなって、目に見える形でわかるようになって来たのだろう(´・ω・`)
多様性ではなく今やもう髪型で選別出来ていた国ではなくなってきてるんだろ
423: 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)07:27:40.12 ID:uAuhGg8o0(4/18) AAS
>>414
こういう意見って「じゃあおまえはそれ完璧なの?」で
押し黙るんだよなあ
487: 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)07:42:27.12 ID:JdfY+ik70(1) AAS
時代の流れは黒髪じゃないのか
506: 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)07:46:20.12 ID:V2iRKiqd0(1) AAS
コンビニのヘビーユーザーは貧乏人か金持ちの二択
529: 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)07:48:39.12 ID:WcPlJD+Z0(3/4) AAS
0か1なんだよな
中間の普通が少ない
609: 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)08:03:50.12 ID:nxU3y9GF0(1) AAS
>>596
年配の婆さんや爺さんってなぜか平気だよ
顔にも刺青入ってる人に普通に接してくる
いやこんな風貌の人に道聞きますか!?ってこっちがドキドキする
640
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)08:09:15.12 ID:ErQCCYin0(3/4) AAS
昨日ライフ行ったらセルフレジってのあったわ

自分でバーコード入力して最後機械にカード入れたら清算終わり

対面レジじゃない方が非常にスマートであった

コンビニも導入しろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s