[過去ログ] 【政府】外国人職員採用へ新在留資格 観光、産業分野に従事する自治体職員 自治体と母国の橋渡し役に (607レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)18:35:28.01 ID:sfp7SzKv0(7/13) AAS
オリンピックをやる気があるのか、ないのか
外国人を多数入れると言うことは、治安がそれだけ
悪化するということ
警察官の人数が圧倒的に足りなくなる
つまり、オリンピックも放棄した言う宣言だろう
トランプの追及が予想以上に早かったので、
オリンピックどころではなくなったということと
思われる
いかにして、トランプの追及から逃れるか、この
一点突破、移民しかない
省8
192: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)21:07:28.01 ID:dkh3Y35a0(11/21) AAS
>>188
それは嘘だよ、観念論では人種は越えられない
血は水より濃い
194(1): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)21:08:32.01 ID:jF4/oDWw0(14/23) AAS
>>190
いや、だからさァ、
おまえはクソ左翼どもの事を「徹底した国粋保守」だと勘違いして、
涙ながらに命懸けで擁護してるんじゃないのかよ。
.
- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
外国人労働 / 単純労働広げるな 外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
外国人労働者受け入れ拡大 / 低賃金と人手不足の悪循環 外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
「介護に外国人」より処遇の改善こそ先決 外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
若手の育成こそ本筋 / 建設労働者対策で 外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
省8
233(1): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)21:29:37.01 ID:7S/9ZWtr0(1) AAS
>>1
移民は入れないんじゃなかったのか?
日本中肌の浅黒い外人だらけだしいつの間にか移民国家じゃねえか
300: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)22:14:18.01 ID:dkh3Y35a0(18/21) AAS
>>299
そのつもりなんだろ
420: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)18:25:10.01 ID:EKL6q5uX0(1) AAS
>>387
そんな現実的に不可能で無意味なこと言って何になるの?
安倍の言ったとおり国籍や国境にこだわる時代も日本人のための日本も終了したんだよ
政府が率先して移民を外から入れている以上外国人は日本人と同等以上の社会保障が受けられるようになるし
これからは外国人優遇の時代だっつーの
563: 名無しさん@1周年 2018/06/05(火)13:53:18.01 ID:sXfZ2VXt0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
567: 名無しさん@1周年 2018/06/05(火)14:40:03.01 ID:GXvysqGU0(2/3) AAS
観光とか虚業の外国人が公務員大量採用枠を手にするわけだから
沖縄とか酷い事になる
中華資本のカジノ宿泊施設が雇う底辺中国人の親族が日本の自治体職員になる
補助金もナマポもこいつらの好きなようにたれ流される
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s