[過去ログ] 【社会】新潟県警、五頭連山で見つかった二遺体は行方不明になっていた親子と発表。渋谷さんの上に空くんが重なるようにうつぶせに★9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)09:59:49.78 ID:mL1C44Tw0(7/10) AAS
>>125
自己レスだけど一人は子供だし松平山の往復だけなら4Lも要らないね
364: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:34:23.78 ID:JlYJ6xVy0(6/12) AAS
>>351
ある意味下見しといて良かったよね…。
448(1): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:45:52.78 ID:qJquTrti0(5/13) AAS
>>310
沢に流すのも手って?
そんなアニメの沢みたいに上手いこと下流に行かないよ
尖った岩に引っかかってそのままとか
先にあるデカい滝に吸い込まれて終わりとか
沢の水が河川に出て海につながるなんて10000の沢があっても一握り
ボロボロになって終わり
459(2): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:47:29.78 ID:+ToJmRKP0(5/17) AAS
うちの旦那は自然世界遺産の白神山地にコンビニあると思ってたからな
東京うまれ東京育ち
637: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)11:13:45.78 ID:h7gcGzqe0(5/17) AAS
>>620
そもそも普通の小1連れた登山初心者の親なら中級だろうが初級だろうが
あの山の最初のロープ見た段階で引き返す
100歩譲っても8合目の残雪でほぼ引き返すから
780: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)11:34:16.78 ID:benfBbly0(6/10) AAS
>>759
どういう状況w
885: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)11:46:51.78 ID:3tkVUQMu0(2/2) AAS
ウジが湧いた死体より白骨になって発見されたほうがいいよな
922: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)11:52:43.78 ID:Fyl7Tjls0(19/20) AAS
>>905
努力遠足で学校から16キロくらい離れた山に登ったな小学校の頃
最近はやってないのだろうか
何かあったら親がうるさいからな
931(1): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)11:53:41.78 ID:LevlX3Ar0(1) AAS
女は弱さを武器にできるからな
泣き叫んでもそれがカワイイ事にされる
おいしいポジション
弱者、病人の演技で乞食するメンヘラが女に多いのもその為
男は強さを求められるから弱さを見せられない
男はツラいよ
953: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)11:57:23.78 ID:lRnXCGNC0(2/2) AAS
>>41
登ってしまったのはもう仕方ないとすると
最も助かる行動は
・即救助要請
・GPSが生きていたら、地図をスクショして知り合いに送る
・近くの雨が当たらないところで動かない
とかなのかなあ
山はマジで怖い
972: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)12:00:06.78 ID:o4UL/yllO携(1) AAS
>>949
いわゆる「空耳」です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.594s*