[過去ログ] 【仏メディア】カンヌ受賞の是枝裕和監督を祝福しない安倍首相を、フランスの有力日刊紙「フィガロ」が痛烈に批判 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36(2): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:26 ID:lruzI4sp0(1/2) AAS
けど安倍に祝福されても「権力者の祝辞など汚らわしい」って言う記事が出てくるんだろ?
37: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:26 ID:2oDW3JbN0(1) AAS
日本の総理がどうしようとフランスの新聞に言われる筋合いはないし
パルムドールなんてノーベル賞に比べたら大した価値は無い
38(1): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:26 ID:+1+W16Qp0(1) AAS
映画界がどんどん政治になってきてる感じはする、
なんか違う。映画はメディアでもないし、選挙もないよ、
金で動くなら、中国に支配されたら良い、飼ってくれるよ。
ハリウッドだって危ないもんだよ。それを理解できてるかどうか?
権威は落ちたもんだよ。一つ、セブンイヤーズインチベット、ブラッドピッド。
中国が金を持ってどうなったか?
39: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:26 ID:9ZepI5Vm0(1) AAS
かなり恥ずかしい記事だなこれ
自分とこの賞を自画自賛し過ぎじゃないか
40: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:26 ID:+Z+fT6te0(4/11) AAS
アカハタ配ってる高度プロフェッショナル党員のことを映画化したらまたカンヌとれるんじゃね?
41(1): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:26 ID:sfn3eIrwO携(2/2) AAS
>>12
それね
自分は、映画はエンターテイメントであるべき、と思ってるので
とにかく生理的に受け付けないわ
同じ題材を扱うにしても、もっと面白おかしく作りつつ
深刻な問題定義を余韻として残すような作品なら価値はあるけど
42: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:26 ID:PfqyTjnu0(1/2) AAS
ただの映画だけど大事なフランスブランドの格上げに協力しないってことで怒ってる
不法滞在者を役に立つヒーローとして国籍をあげちゃうメンタルだから
43: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:26 ID:oHep4Deu0(1) AAS
おフランスのカンヌ映画祭凄いんだから
賞賛しとけよ
というおフランスのホルホル記事
44: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:26 ID:NZnu7x7D0(3/3) AAS
まあ、いまだに国鉄がストばっかして国民が大迷惑を被ってる国だからね。
つくづくフランスに生まれなくて良かったと思うわ。
45(1): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:27 ID:LZrC2zL/0(2/8) AAS
つか、祝福を送ったら送ったで批判するだろうし
どっちにしろ批判する流れにするだろ、この手の人間て
46: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:27 ID:xEEIa4+E0(1/23) AAS
結局政治家に褒めてもらいたいの?
47: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:27 ID:d6JkvqnwO携(1) AAS
>『万引き家族』は、長編作品として保守的政府への強烈な揶揄をした批評として受賞した。
受賞理由がこれなの?
カンヌってノーベル平和賞みたいなもの?
48(1): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:27 ID:POJ/84+R0(1) AAS
日本人は見たくない映画
万引きしてる家族とかふざけてるわ
49: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:27 ID:+5tLolKrO携(1) AAS
スポーツはや科学技術は基本的に実力と実績で判断するが、映画の選考は選考者の主観でしかないから、
流行語大賞と同じで、さして価値は無いよ。上映回数や売上で選考するなら、まだ分かるが(笑)
50: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:28 ID:8cbPBX8E0(1/6) AAS
きっしょ
安倍ちゃんの対応は正解のようだね
51(1): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:28 ID:XuyjBxso0(2/5) AAS
>>36
それを見越していてもやるべきだったと思うけどね
52: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:28 ID:0yycABbl0(1) AAS
>>7
単に安倍が狭量なだけだわ
こんな低レベルな擁護するとか今の日本どうなってるんだ
53(1): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:28 ID:4qICCK5P0(2/2) AAS
>>7
> いやいやw
> 受賞した席で無関係の安倍首相を批判したやつを、わざわざ安倍首相が祝福する理由はどこにもないよ
そんな事してないけど
幻覚を見たの?
54: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:28 ID:GCW9rl+P0(1/2) AAS
タイトルですでにイメージ悪くて見る気失せるんだが
55: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)00:29 ID:55XIZqOE0(1) AAS
この賞は、外国の首相に称賛されたくて賞を出してるんか?
あほくさい記事だなあ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 947 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s