[過去ログ] 【宗教】ローマ・カトリック教会の新枢機卿に日本人任命 (360レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)15:37 ID:58zZ9k1y0(1) AAS
一国に一人二人だったら別に珍しくないな
134
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)15:49 ID:BFVlCKOE0(10/14) AAS
>>124
伝統的に10分の1税としてあちこちに見られて、イスラム教のザカート(喜捨)にも影響しているが、
現時点ではカルト以外ではヨーロッパ系ではまず無い。
アメリカ福音主義系の教派が求めることがある(一部のメゾジスト他)。
135: 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)15:49 ID:ECqsb9D/0(1) AAS
ホモなの?
136: 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)15:50 ID:nSwQ8CCv0(1) AAS
坊さんがホモやってなかったとでも?
137
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)15:56 ID:TkvtrHpx0(9/12) AAS
>>134
イスラムの什一献金はすべての経費を引いて、余剰の中から一割出すということ。
イスラムでは職業的聖職者はいない。全員ボランティアでお坊さんの仕事をするので、信者の金銭的負担は極めて軽い。
什一献金はアメリカと韓国の新興宗教系プロテスタントでよくある戒律だ。
138: 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)15:59 ID:3GAk24S00(1) AAS
宗教ごときで何をw
創価学会どーすんのw
139
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)16:12 ID:rJs/KjBZ0(1) AAS
朝鮮人がローマ法王になるのか?
140
(3): 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)16:16 ID:AlVGdVQN0(1/2) AAS
>>124
むしろ最初から10分の1と率を決めてる所は親切やろ。
怪しいツボや御札を買わされる心配ないし
141
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)16:17 ID:cBuSCiDL0(1) AAS
カトリックは邪教
142
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)16:19 ID:TkvtrHpx0(10/12) AAS
>.>140
税引き前の総収入の一割をとられたうえに、わけのわからんゴスペルコンサートのチケットを大量に自腹だ。
いろいろなイベントの費用も賄わなきゃならなかったりする。壺や御札買わされるのと費用的にはたいして変わらない。
143: 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)16:20 ID:BFVlCKOE0(11/14) AAS
>>137
そういえばそうだね。一応ウラマーという教義学研究者はいるが。
韓国はともかく何故アメリカでカルト系キリスト教が隆盛するのか俺は分からないが。
創造科学、サイエントロジー、進化論否定@公立学校、地球平面論他。
地球平面論は、もし平面ならおまいら新大陸にたどり着けないじゃん、とか衛星放送受信できないじゃん、とかツッコミどころが多いがw
144: 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)16:26 ID:TkvtrHpx0(11/12) AAS
>>140
アメリカが様々な新興宗教系プロテスタントの母体になったのは、反知性主義の伝統があるかららしい。
145
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)16:26 ID:AlVGdVQN0(2/2) AAS
>>142
でも貧乏信者はそんな払わなくてもいいんでしょ?
儲かってる人は喜捨の精神でやってるし、winwinちゃうか
146: 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)16:27 ID:BFVlCKOE0(12/14) AAS
>>141
ヨーロッパ系キリスト教は概ね貧乏人に優しいかも知れない(私見)。
献金の金額を問わない、教義学はただで教えてくれる(テキストまでくれる場合もある)、500円以内で飯&コーヒー(場合による)、
イベント時には安くそれなりのワイン他を変える(特にカトリック)、とか。
147
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)16:31 ID:OY32UFkZO携(2/2) AAS
>>139
無理無理
カトリックニダな信者は日本人よりも圧倒的に多いが
枢機卿すら日本より圧倒的に少ない
148: 妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 2018/05/21(月)16:32 ID:4pr147jn0(1) AAS
ジャニーズみたいなところでしたっけ?
149
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)16:32 ID:HIpMyJB/0(1) AAS
なんか個人的に枢機卿って悪役のイメージだなw
150
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)16:36 ID:9FNEEfyU0(2/2) AAS
>>149
リシリュー、マザラン、アラミス
みんな悪役
151: 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)16:39 ID:BFVlCKOE0(13/14) AAS
ダース・ベイダー(暗黒卿)
バルバトス枢機卿
デュマの作品
エンリコ・マクスウェル(大司教だけど)
宗教団体の上級管理職なので悪役には適任ではあるw
152: 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)16:48 ID:TkvtrHpx0(12/12) AAS
>>145
生活保護を受けている人からも什一、障碍者からも什一、病気がちの年金暮らしのばあさんからも什一、しっかり取り立てていた新興宗教の教会を知っている。
貧乏だから勘弁してくれといっても「お前は信心が足りない」となる。創価学会をみればわかるだろ?あいつら生活保護からもしっかり財務させている。
キリスト教でも仏教でも新興宗教の銭ゲバ体質は同じ。
1-
あと 208 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*