[過去ログ] 【北海道】無職や引きこもりの若者を農業現場に送り込み、労働力として確保する事業を開始 大阪のNPOが協力★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
58: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)10:45:55.08 ID:wld4BMyB0(1) AAS
赤字大地北海省
69: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)10:47:45.08 ID:+DsqIiWN0(1/3) AAS
農作業がマトモに出来ないのは余裕で想像つくけど、農作業以外何がマトモに出来るの?
113: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)10:56:49.08 ID:HET8PCzL0(2/3) AAS
平成も終わろうとしている時代に中世の「水呑み」を創出するのか・・・。
水呑み百姓は田畑を所有していないため、年貢などの義務が無く、
代わりに村の構成員とは認められておらず、発言権も付与されない
低い身分となっていた。親族からの身分継承だけでなく、
百姓の次男や三男、本百姓から転落した者などもおり、
江戸時代の農村の貧農層を形成していた。
259: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)11:29:41.08 ID:ng2WcE5h0(4/14) AAS
うちの近所でもやってるけど
野菜工場とかなら?まだ楽なのあもしれないね
でも北海道でやるのがガッチガチのドカタ農業だから……
596: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)15:07:42.08 ID:Gq7+DNlk0(3/7) AAS
ニートもブラックが嫌なだけだろ、全く働いたことのないニートとか殆どいないだろ
600(1): 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)15:11:54.08 ID:07SiSln40(1) AAS
きつくても給料高ければまだなぁ…
ペイできないならその仕事のあり方は正しくないんだろ
703(1): 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)16:37:16.08 ID:J7ZVZhNK0(8/18) AAS
>>698
働く必要の無い人が
無理に働く必要は無いよ
無理矢理働かせようとする方が頭おかしい
796: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)18:27:08.08 ID:1NL/9JyI0(1) AAS
無職「俺らがその役をやるから、お前らが農場行け」
970: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)20:56:35.08 ID:kFeHpFUl0(1) AAS
同僚も同類の無職ヒッキーって、ハードル低くていいんじゃないの?
いいアイデアじゃない?
国のためにも一人でも多くの労働力が必要だろ
986: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)21:22:21.08 ID:SRag0z000(7/7) AAS
>>984
NPOが中抜きして逮捕されるのは様式美
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s