[過去ログ] 【余命vs弁護士】懲戒請求した女性「本当にマインドコントロールというか集団ヒステリー状態だった」「賠償にドキドキが止まらない」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612: 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)00:58 ID:lAhgLp6h0(1/2) AAS
猪野 亨
‏ @inotoru
大量懲戒請求だが、1人あたり5万円が訴外和解だとすると1000人で5000万円、
訴訟だともっと高額で全請求で3億円、こんなに損害が発生していると本気で
主張するのだろうか。明らかな過大請求だ。弁護士としての品位を欠く。
17:12 - 2018年5月16日
Twitterリンク:inotoru
706
(4): 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)01:19 ID:lAhgLp6h0(2/2) AAS
>>661
弁護士 猪野 亨のブログ「大量懲戒請求について」
大量懲戒請求を受けた者として述べる 大量懲戒請求に対する訴訟提起はかえって弁護士としての品位が問われないか

私はこのような訴訟提起による解決は、何ら生産的もないというだけでなく、このような賠償請求の仕方は、
金目的と言われても仕方ないのではないかと思っています。

1人あたり5万円(佐々木弁護士と北弁護士で計10万円)で訴外和解をしているということですが、
今回の大量懲戒請求はどうみても共同不法行為です。

「大量「懲戒請求」返り討ち 賠償請求や刑事告訴も」(毎日新聞2018年5月10日)
「損害賠償請求や刑事告訴など法的措置をとる動きが広がっている。
これを恐れ、弁護士に和解金10万円を支払って謝罪する請求者も出ている。」
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*