[過去ログ] 【余命vs弁護士】懲戒請求した女性「本当にマインドコントロールというか集団ヒステリー状態だった」「賠償にドキドキが止まらない」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)18:39 ID:Tbm3Uwb50(1/12) AAS
>>1
ざまあ
72
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)19:05 ID:Tbm3Uwb50(2/12) AAS
>>34
色々な法律なり弁護士法なりに違反してるとか、きちんとした理由があって懲戒請求するのは別に悪じゃない。

こいつら「ただ自分が気に入らねえ」だけでデタラメな理由で懲戒請求訴えたんじゃん。
これ、人数扇動で威力業務妨害のほうばかり取り沙汰されてるが、 
デタラメな理由で懲戒請求なり告発するってのは、虚偽告訴罪(誣告罪)って立派な刑法違反。
立派な悪ですw

民事賠償だけで済ましてくれてるだけ優しいぞw
80
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)19:10 ID:Tbm3Uwb50(3/12) AAS
>>72
懲戒請求に書かれた事実(行動)があったかどうか。
理由も書かれてない懲戒請求なんか言語道断だし。

懲戒請求自体が問題無いものか、
懲戒に値するものかはその弁護士の所属る最終的には弁護士会が決める。

だが、当然懲戒請求された弁護士はその事実がない事の証明と答弁書を弁護士会に出さなければならない。
84: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)19:15 ID:Tbm3Uwb50(4/12) AAS
>>74
>>80続き
で、当然弁護士会の決める事は弁護士会までしか影響はない。
弁護士会が問題ないとしても、虚偽告訴として訴える事は可能。

虚偽告訴として告訴するかどうかは
虚偽の訴えをされた本人が決める事。
その上で虚偽告訴罪に値するかどうかは当然検察、裁判所が最終的に決める。

当たり前だろw
102: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)19:22 ID:Tbm3Uwb50(5/12) AAS
>>96
つかない。損害賠償請求って事は民事(提訴)だから。
調停で終わらず裁判まで行けば裁判記録は残る。

なので、本当は是非弁護士には虚偽告訴罪でのほうでも告訴して、
960人に前歴をつけてあげて欲しいところw
(書類送検されれば前歴がつく)
117: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)19:29 ID:Tbm3Uwb50(6/12) AAS
>>113
懲戒請求の扇動自体で偽計業務妨害は成立してるものなw
140
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)19:42 ID:Tbm3Uwb50(7/12) AAS
>>133
デタラメな懲戒請求じゃなきゃ損害賠償請求されないよw

きちんと不法行為なり弁護士会の規約なりに違反してりゃ先に懲戒請求された弁護士が処分されるんだから。

違法でも不法でもないデタラメな内容で懲戒請求すりゃ反撃される、それだけの事w
142
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)19:43 ID:Tbm3Uwb50(8/12) AAS
>>134
出演料で賠償賄うために本人が売り込んだかもねw
160
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)20:07 ID:Tbm3Uwb50(9/12) AAS
>>152
最初から嫌がらせ、デタラメが確定して、(扇動によるものだから)
それによって業務止まって損害でてるんだから、一回でも損壊賠償請求されるのは当たり前 

回数でなく損害があったか無かったかによるんだから
162: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)20:10 ID:Tbm3Uwb50(10/12) AAS
>>152
理由もなく自分から殴りかかって傷害与えておいて、
一回だから治療費払いません

お前の言ってるのはこういう事w
じゃ俺がお前の骨を理由なく折っても損窯賠償請求しないんだなw
169
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)20:12 ID:Tbm3Uwb50(11/12) AAS
この件、このスレで分かる事。

バカ(ネトウヨ)につける薬はない。
バカは(ネトウヨ)は死んでも治らない

これは真理だと言うことだなw
171
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)20:16 ID:Tbm3Uwb50(12/12) AAS
>>168
扇動される者(実行犯)にも非があるから。
実際に損害与えたのは実行犯だし、
扇動者の言ってる内容がデタラメかどうかなんか調べりゃすぐわかるし、
扇動されようとも調べないのも請求おくったのも自分の意思だろうに。

自分の行動には自分で責任を持つのが社会の原則、あほか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s