[過去ログ] 【宮崎】収穫直前の野菜盗難相次ぐ 被害者落胆 「もう気力も萎えた。栽培やめる・・・」★2 (764レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:34 ID:6CY/4GZp0(22/22) AAS
>>1
「一蘭」を書類送検へ 人気ラーメン店で外国人留学生らを違法に働かせた疑い
外部リンク:www.huffingtonpost.jp
280: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:35 ID:/Jp6ylVV0(1) AAS
こういうの半グレのしのぎとかであるんだろうな
281: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:36 ID:xULhsrAr0(2/9) AAS
>>127
あれ、農地じゃなくて
アジサイを食べに来た鹿を仕留めるために仕掛けた伝記柵に
親戚が引っ掛かった事件じゃね?
害獣用に売られているものは、感電死しないように調整してるから
282(1): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:36 ID:KptQmHRO0(1) AAS
駅前で胡散臭い野菜とか売ってるガキのやつってこれ?(´・ω・`)
283: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:37 ID:QiCPu2Du0(1/3) AAS
監視カメラの1つもつけないのか
284: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:37 ID:Sd2UihBI0(1) AAS
中国人からすると殺傷防御していないのは
落とし物扱いらしい
285(1): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:38 ID:QiCPu2Du0(2/3) AAS
ドローンでセキュリティーサービスとか将来できるのかな
286(1): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:38 ID:SvFs8rs/0(2/4) AAS
>>282
いきなり訪問販売してくるやつもあるよね
キャリーみたいの引いて
287: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:40 ID:kzutHz410(1) AAS
本気を出した技能実習生だろ
薄給で労働力を手に入れた結果
288: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:41 ID:W0ruedwR0(1) AAS
行方がわからなくなっている技能研修生
どうやって食事にありついてると思う?
289: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:42 ID:E+3ZDvUc0(3/4) AAS
>>276
バイクと自転車を8台は盗まれたな
290: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:42 ID:SvFs8rs/0(3/4) AAS
>>285
IT使ったセキュリティサービスとか、散々提案されてるけど
年寄り多くて理解できない&受け入れられないって感じな気がする
今時、発注とかもいちいち電話とFAXでやってそうなイメージ
291: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:44 ID:kBOOYpTC0(1/2) AAS
>>9
犯人、シナチョンなんだが?
292: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:47 ID:2DZKpxoq0(1) AAS
農地や農道は、監視カメラだらけにすればいいんだよ。
こんなの今時金もかからん。
富士通とかNECが納品すればいいんだよ
293: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:47 ID:Z/33gK0vO携(8/8) AAS
>>241
それやったらやった奴が罰せられる
294: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:48 ID:crZFwblx0(1/2) AAS
こういう犯罪やら巷を賑わす児童への犯罪やら全部日本中に防犯カメラ付けまくって監視員大量採用したら中々の経済対策になりそうなのにな
295(1): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:48 ID:+rz46w6a0(1/2) AAS
>>269
電信柱とかに監視カメラ取り付けとけば?
せめて盗んだ車のナンバーくらいはカメラで見えれば摘発しやすいでしょ?
296: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:48 ID:AS1LswBM0(1) AAS
アベノミクスで国民が貧しくなっているからこんな事件も増える一方だな
297: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:48 ID:h6WyvIJ10(1) AAS
1.ベトナム人
2.中国人
3.韓国人
4.近所のDQN
5.近所の嫌がらせ
6.同業者
298: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)13:49 ID:k/R3H0l90(1/2) AAS
罠を置くと子供がひっかかる恐れがあるのがな。
監視カメラとかセンサー設置して警報とかかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 466 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s