[過去ログ] 【安倍首相】日中韓首脳会談を9日に東京で開催することを正式発表 麻生氏の辞任も拒否/訪問先のヨルダンで記者会見 (665レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
571(1): 名無しさん@1周年 2018/05/02(水)17:51 ID:kl6RtwZQ0(1/3) AAS
>>563
閣僚と官僚の関係性から言ってその例えは少し違うんじゃないか。
どちらかというと子会社に親会社もしくは株主から社長を送り込んで経営をさせてた所に
元から居た経理部長か経理部門の不正が発覚したって感じじゃないの。
俺が親会社の社長ならそのまま子会社社長に経営させて経理部門の懲戒含め改善させるけどな。
582(1): 名無しさん@1周年 2018/05/02(水)18:05 ID:kl6RtwZQ0(2/3) AAS
>>575
そりゃ形式的にはそうだけど官僚としては元から居ただろ?
別に内閣人事が全く別のとこから引っ張ってきたわけでもなく。
これが麻生大臣の肝いりで財閥内や民間から引っ張ってきたならその理屈もわかるけど。
597(1): 名無しさん@1周年 2018/05/02(水)18:48 ID:kl6RtwZQ0(3/3) AAS
>>585
別に無視はしてないだろ。
佐川氏も福田氏も懲戒処分されてるし辞任よりは再発防止に尽力したいとコメントもしてる。
組織論を言い出してるのは辞めろ派であって、その論理も理屈も納得できないね。
せめて責任取るなら選んだ内閣人事局の方じゃねーのか。
もしこれで何もせずに大臣が辞任するだけなら何の解決にも再発防止にもならないし
まして解散するなどそっちの方が道理も大義も無いだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s