[過去ログ] 【京都】部落解放リーダー朝田善之助の記念館 京都、7月オープン (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)13:45 ID:TYFlmCDa0(38/55) AAS
>>365

大阪市と堺市の境に大和川があるんだな。
大阪市側にいくつかのB地区があって堺市側にはないんだな。
「にんげん」っていう教科書には
橋がないのはB地区への差別だって書いてあったんだ。
実は俺は当時その川の対岸の堺市側に住んでたわけ。

これがB地区への差別だったら大阪市に行く橋がなくて
不便な俺の町が差別受けてんだろうがって俺は小学生ながらに思ったもんだ。
376: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)13:50 ID:ipl4kz0b0(15/54) AAS
>>369
マジで不幸だなぁ。。。インフラの邪魔になってるってのはちょっと同情
住吉会の下で保護されてる部落民や
稲川会の下で保護されてる在日系は浅草や上野や鶯谷や石原にいっぱいいるし

あいつらはボコボコとディスカウントショップやホテルを建ててるけど
そういう系統の被害はついぞ感じたことがない
377
(3): 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)13:52 ID:cb4E3hA40(1/5) AAS
>>369
橋を架けられないような地質のところに
Bが広がっていただけなんだけどな。

今の土木技術なら全く問題ないから、
橋は差別ネタとして使え無くなった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*