[過去ログ] 【米国】ハリス太平洋軍司令官を韓国大使に指名の方針 (970レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158(1): 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)08:56 ID:g6siEeIA0(1/3) AAS
元軍人じゃないぞ
軍人のまま大使だぞ
165: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)09:04 ID:g6siEeIA0(2/3) AAS
米軍高官に反論、地域の「破壊的パワー」とは誰か
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
先日インドで開かれた安全保障フォーラム「Raisina Dialogue」で、
米日印豪4か国の海軍高級将校は「インド太平洋地域の安全保障秩序」
について議論した際、いわれなき対中非難を行った。
ハリス米太平洋軍司令官は中国を地域の「破壊的パワー」と誣告したうえ、
「志を同じくする国」が「中国の脅威」に協力して対処するよう煽動した。
170: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)09:09 ID:g6siEeIA0(3/3) AAS
>>168
当たり前でしょ
南北でホットラインを引くならアメリカの情報は北にダダ漏れになる
従って情報の管理が重要になる
従って外交にはCIAと軍人を当てる
北と南は既に一体と考えなければならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.228s*