[過去ログ] 【年金】「支給年齢68歳」案に非難囂々…財務省に新たな火種 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
97(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:22:08.04 ID:uCbSupc10(1/4) AAS
>>83
仕事してる場合の税金とか健康保険料ってどうなるの?
下手に個人年金貰ったら高くつくんじゃないのか?
172: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:33:18.04 ID:S9AF5I370(1) AAS
消費税25%
年金70歳から
凄い時代に突入する
196: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:36:41.04 ID:8Jh48mMu0(1) AAS
年金納めてた分を7掛けや6掛けで返金するだけなんだけどね〜。払った分貰いきらずに余るおカネもあるはずだしね。今の財務省気の毒だけどこれだけはきちんとして欲しいかも…。
241: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:42:26.04 ID:ig9oC8UT0(1) AAS
平成37年とか42年とか産経はいつまで平成が続くと思ってるんだ?
367: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:59:27.04 ID:t/R5xhHB0(2/2) AAS
いままでのすべて返してくれよ
娘を留学させたいんだ
449: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)14:16:18.04 ID:XpO9I/Ab0(4/4) AAS
>>441
家畜に政策を選択する権利は無いんです
上で全部決まるからな、選挙なんかそもそも存在しない
みんな見てるのはイリュージョンだよ
581: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)14:39:28.04 ID:gOTe/Sjp0(1) AAS
そりゃ何社も渡り歩く天下りには関係ないだろ
660: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)14:53:46.04 ID:UkAyXg1s0(1) AAS
二言目には増税としか言えないド素人が財務省
冗談もたいがいにせえ
686: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)14:58:28.04 ID:/HHGReOY0(1) AAS
>>531
80歳?!
お若いですな…
742: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)15:07:46.04 ID:kQSoXMcK0(1/2) AAS
年金も介護保険も払うだけで給付はないんだよ
今まで払ったやつ全部返して欲しい
829: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)15:20:32.04 ID:bvrgxE1y0(2/7) AAS
>>1
>「さらに引き上げていくべきではないか」
民間は客が公務員なら値段を5割り増しにしたらいい
853: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)15:22:35.04 ID:db43Mkh60(8/9) AAS
>>840
現実はそれしかないよな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s