[過去ログ] 【入管法改正】外国人、技能実習後も5年就労可能 家族も一緒に日本で住めるようになります★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
697
(3): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)00:01 ID:HbwUOsgj0(1/4) AAS
>>689

無知は黙ってろ。
712
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)00:04 ID:55x1TbBH0(3/17) AAS
>>697

■< 下 の 記 事 は 2014年 消 費 税 5% 時 の データ>
実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
省25
716: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)00:04 ID:55x1TbBH0(4/17) AAS
>>697

■消費税だけを見て「日本は税金が安い」と言うのは間違い

外国の消費税は高い、日本の税は低い方とテレビでは誤魔化すが、
実際の外国の消費税は年金保険や健康保険など何もかも含めた数字
その国と消費税だけで比較するのは異常としか言い様がない

日本は消費税以外にたくさん税(国民年金保険も国民健康保険も税みたいなもの)があり、総合的に税は一番高い
2chスレ:seiji
日本の国民はスウェーデンより“高負担”、そして“低福祉”が貧困を拡大している
外部リンク:getnews.jp
外部リンク[htm]:www.horae.dti.ne.jp
省8
719
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)00:04 ID:55x1TbBH0(5/17) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s