[過去ログ] 【長崎】「現行の基準じゃ生活できないよ!」ナマポ受給している男性(54)が市役所で職員に包丁突きつけて逮捕 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/07(土)16:51 ID:2lmUmtKo0(1/14) AAS
>>532
九親等まで土下座なんてならないよ
憲法改正の目的は
ナマポを三親等の親族に見させること
福祉事務所はナマポ申請してきた奴の三親等と
彼らの稼ぎを調べ上げて扶養能力があれば
「○○さんが生活保護を申請しました
あなたには○○さんを扶養する義務があり扶養能力もあるので
扶養してください」となる

憲法改正は今まで国がしていた公助を
省2
616
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/07(土)17:04 ID:2lmUmtKo0(2/14) AAS
>>585
善し悪しじゃないかな
これ以上ナポを税負担で養っていけないのは事実だけど
一親等の介護でもぼろぼろなのに
三親等を扶養しろってどうなの?
顔も見たことない叔父や叔母を生活のいろいろ我慢して扶養する
できる?

酒のみすぎて体壊して働けなくなった顔を見たこともないような叔父の為に仕送り
家族旅行や進学をあきらめて仕送り
できますか?
652
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/07(土)17:14 ID:2lmUmtKo0(3/14) AAS
>>604
>生活保護の廃止は憲法改正で生存権を弄らないと始まりません

国は憲法改正でその生存権を弄る(無くそうと)しているよね
国民に生存権がなければ社会保障費は削り放題
ナマポはもちろん年金や介護や社会保険や国民保険も無くすことできる
国民に生存権はない
そんなんで国家といえるか?北朝鮮か?

財政大変なのはわかるが
今まで政治がさんざん無駄使いしてきて、今でもしている尻拭いを国民にさせるな
政府は外国にばらまいたり公務員に高給出したり
省1
678
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/07(土)17:20 ID:2lmUmtKo0(4/14) AAS
>>646
外国人には出さなきゃいいじゃん
「生活保護は自国民に限る」とするなら憲法まで改正しなくてもできる

見ず知らずの他人か見ず知らずの親戚かなら
税金(自分も含めた)で他人の方がいいよ
自腹で大嫌いな親戚なんて無理
691
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/07(土)17:23 ID:2lmUmtKo0(5/14) AAS
>>651
生活保護でもらえる金額+医療費無料や税金社会保障免除の特典を加えると
夫婦と子供二人で年収400万換算になる
721
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/07(土)17:31 ID:2lmUmtKo0(6/14) AAS
>>680
そうだよね
基本給13万+住宅手当6万
所得税、住民税、社会保険、厚生年金、雇用保険、介護保険全額免除
医療費が全額免除される特典パス付

こんな求人あったら殺到だろう
恵まれてるよな〜
748
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/07(土)17:37 ID:2lmUmtKo0(7/14) AAS
>>683
どうあれ生存権を無くすと言うことは
国民の生存は無視していいので
「こんな年金減らされたら生きていけない」とか
「医療費が高すぎて受診できない」とか
「社会保健や国民保険の代わりに自分で医療保険に入らなければならないが
自分の給料じゃ高すぎて入れない」(要するに無保険)
って状態も生存権無いのだから国は無視できる

国は憲法改正で公助降りたんだから
それを支持した国民は自助共助でやってねとなる
省1
774: 名無しさん@1周年 2018/04/07(土)17:46 ID:2lmUmtKo0(8/14) AAS
>>718
そうそう
生存権なんて解釈でどうにでもなる
だから憲法改正なんてしなくて良いんだよ

でも安倍は多分財務省と密約しているんだよ
憲法九条を変える代わりに25条の生存権も変えると
一回消費税を延期しているし
生存権無しやるなら消費税延期認め
その代わり安倍は何が何でも憲法改正をしなければならなくなる

みんな騙されるんじゃないぞ
省1
846
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/07(土)18:08 ID:2lmUmtKo0(9/14) AAS
>>759
急激に解釈変更をすることはない
徐々にやればいいのさ
ナマポに金を渡すんじゃなくて現物支給にするとか
国営の農場で住み込みで働ける選択師を作るとか
ギャンブルやったら停止にするとか
こんなことは生存権をは関係ない当たり前のこと
憲法改正なんてしなくても通達でどうでもなる

憲法改正なんてされたらナマポ関係ない一般国民の生存権に関わってくる
863
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/07(土)18:17 ID:2lmUmtKo0(10/14) AAS
>>799
いや関係するでしょ
生存権なんて生きている限り誰にでも関係すること
生存権なしになったら政府のやりたい放題よ
今は生存権あるから死ねとかなかなかできないが
生存権なけりゃ
↓こいつらは無視できる、死んでもいいんだから

「こんな年金減らされたら生きていけない」
「医療費が高すぎて受診できない」
「社会保健や国民保険の代わりに自分で医療保険に入らなければならないが
省2
892: 名無しさん@1周年 2018/04/07(土)18:29 ID:2lmUmtKo0(11/14) AAS
>>815
こんなところで垂れ流してないで田上さんと
田上さんの対立候補にこのまんまの文面でいいからメールしろ
930: 名無しさん@1周年 2018/04/07(土)18:49 ID:2lmUmtKo0(12/14) AAS
>>882
現物支給に予算の編成とか業者の選定とか
ったく無能公務員はどこまでいっても無能だな
フードバンクがやっているようなフードロスを回してやればいいんだよ

国営農場だって選択の一つといてあればいいんだよ
絞られたナマポか集団生活のナマポか選択枝ふやせよと

ちょっと頭固すぎじゃ?
そんな公務員は硬直した考えだから
なにやっても金かかるんだよ
945: 名無しさん@1周年 2018/04/07(土)18:54 ID:2lmUmtKo0(13/14) AAS
>>888
強制しろなんで誰もいってないじゃん
フードスタンプがいいか
国営農場がいいか
○○がいいか
××がいいか
今まで通り金渡すだけじゃなくて他に安上がりないろいろ考えろと言っている

それから生存権廃止は反対
なんで一般国民がナマポに引きずられて
生存権奪われなきゃならんのだ
962: 名無しさん@1周年 2018/04/07(土)19:00 ID:2lmUmtKo0(14/14) AAS
>>900
憲法改正しなくてもナマポ改正はできますよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*