[過去ログ] 【ニュージーランド】野生ウサギの駆除に感染症を引き起こしてウサギを死なせるウイルスを散布 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
370: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)01:47 ID:V4ucGvYL0(1/3) AAS
>>364
>>1
こいつ頭が悪いな
憎む相手を白人でくくれば
自分、日本人は黄色人種
中国人韓国人と同じ黄色人種
省3
374: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)01:48 ID:V4ucGvYL0(2/3) AAS
>>371
>>1
日本は昆虫ウィルス撒いてるが
一言どうぞ
◆昆虫ウイルスを利用した 害虫防除資材の現状と展望◆ - J-Stage
昆虫に感染するウイルスが,害虫防除資材として使用されて
いる.このような防除資材は,ウイルス資材(Viral agent)
あるいはウイルス殺虫剤(Viral pesticide)と呼ばれている.
ウイルス資材は,化学合成農薬と全く異なる作用機作をも
ち,世界各地で使用されている.本解説では,昆虫ウイルス
省4
377: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)01:48 ID:V4ucGvYL0(3/3) AAS
>>372
>>1
クジラ畑を荒らす害獣じゃないし、日本国土固有種ですらない
比べるなら
シカ、イノシシ、アライグマ
それがわからん捕鯨業者は低能
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s