[過去ログ] 【政府】自動運転中の事故、車の所有者に賠償責任 メーカーの責任は、車のシステムに明確な欠陥がある場合のみ 政府方針 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
838: 名無しさん@1周年 2018/03/31(土)05:45 ID:3HTD4j5G0(1/9) AAS
レベル3が運転者責任という事が明確化されたのは大きな前進
今までレベル3はシステム責任という定義だったから車メーカーはスキップするとか訳分からん事言ってたしな
881: 名無しさん@1周年 2018/03/31(土)05:55 ID:3HTD4j5G0(2/9) AAS
基本自分で運転して、渋滞とか単調な道は車に運転任せるのが一番運転するのが楽しい
任せる事も有るんだからレベル3の車の方がレベル2より価値が高くなる
メーカーにとっても消費者にとってベストだと思う
個人で車を所有するのはレベル3までだろうね
914: 名無しさん@1周年 2018/03/31(土)06:02 ID:3HTD4j5G0(3/9) AAS
ドライブレコーダー義務化でシステムが悪い場合はすぐ分かるからメーカーも高速道路自動運転なんて言って売ったら高速の事故はメーカー責任に出来そう
931: 名無しさん@1周年 2018/03/31(土)06:05 ID:3HTD4j5G0(4/9) AAS
まずは高速道路自動運転の法整備が整うって事だね
はよ発売して誰か死んで改善しようぜ
955: 名無しさん@1周年 2018/03/31(土)06:09 ID:3HTD4j5G0(5/9) AAS
>>930
それが好き好んで買って事故る奴がいるんだなあ
アイサイトで事故ってるアホいるだろ
968: 名無しさん@1周年 2018/03/31(土)06:16 ID:3HTD4j5G0(6/9) AAS
まずはレベル3の車を発売して、所有者同士がここは自動で行けたとか無理だったとか情報共有をする時代になる
結構楽しいと思うよ
982(1): 名無しさん@1周年 2018/03/31(土)06:21 ID:3HTD4j5G0(7/9) AAS
>>974
自動でも操作出来るの知らんの?
みんなが思ってる自動運転ってのはレベル4からの話
これはレベル3向けの法整備
987: 名無しさん@1周年 2018/03/31(土)06:24 ID:3HTD4j5G0(8/9) AAS
>>985
コスト的に無理
レベル4発売が2030年から
996: 名無しさん@1周年 2018/03/31(土)06:26 ID:3HTD4j5G0(9/9) AAS
>>988
全車速ACCとかみんな使ってるじゃん
使いたい人は使うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s