[過去ログ] 【放送法4条撤廃】放送事業見直し テレ東社長「視聴者を置き去り」 (727レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370(4): 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)10:38 ID:yKqRr93E0(1/5) AAS
俺は自民安倍支持だけど、これ本当にやったとしたら安倍の目論見ともパヨクの予想とも全く違う方向に行くと思う
放送が自由化されたら、何が主導するかというとカネだろ
今カネを持ってるのは当然ながら中国だ
中国の意見を宣伝するテレビ局ばかりになるということが予想される
今ですら中国に操られてるような報道が多いけど、まだ放送法のしばりがあるからマシな状態と
後から思うようなことになるだろう
374(1): 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)10:40 ID:ify3vdjT0(3/5) AAS
>>370
若い奴らは騙されないから年金ジジババが混乱する時間作れれば大丈夫よ
379(1): 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)10:40 ID:KnTFuMTr0(34/44) AAS
>>370
外資は禁止すべきだな
384: 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)10:42 ID:woABhwcT0(12/20) AAS
>>370
外国人持ち株比率ってのがあるよ。これで現在は外資の一定の制限はかけられてる。
だからこれ撤廃されるとどうなるのって俺が言ってる。
408: 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)10:48 ID:IK2S2f5I0(15/18) AAS
>>370
そんなことはないよ。今でも中国に対する批判的な報道は地上波のニュースでほとんど聞かないじゃん。
どちらかといえば今の状態のほうが中国への忖度がひどい。しかも横並びで同じニュースしかやらない
同じ素材を同じところからもらって、それをタレ流してるからだよ
多チャンネル化すれば、報道も多様化し中国への批判的な報道も増える。中国が金を使って有利な放送
をするにしてもチャンネルが増えればそれだけ困難になる。
今の横並び同一報道のほうがよっぽど簡単に操作できるし危険。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*