[過去ログ] 【入試】加計学園 獣医学科は16.24倍に 志願者は延べ2274人★5 (917レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 名無しさん@1周年 2018/03/29(木)12:25:04.10 ID:PW9pWq5A0(1/2) AAS
>>81
動物園の数も減ってあの旭山動物園も入場者数全盛期の半分なんだってな。
157
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/29(木)12:51:10.10 ID:EFvIYGxm0(4/6) AAS
>>152
これだけ受験者がいるなら
結果も伴ってるしなw
158
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/29(木)12:51:14.10 ID:xH3R+jdf0(7/7) AAS
>>148
伝染病とか食えない獣医に話できないんだが
専門の産業医と研究者じゃないなら
もともと知識ほとんどないうえに数年離れるともう何もできなくなるね

その掃いて捨てる獣医師は基本的にペット用の犬猫専門で
できることもあくまで資格としての独占業務が取れるだけになるね
260: 名無しさん@1周年 2018/03/29(木)13:19:42.10 ID:gqb3klSi0(18/24) AAS
>>241
1万円もアップかぁ!
良かったねぇw
282: 名無しさん@1周年 [age] 2018/03/29(木)13:30:06.10 ID:7XT/uXXf0(17/17) AAS
テレビが絶対に報道しないこと
399
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/29(木)14:16:58.10 ID:qSJaoJfD0(4/11) AAS
>>384
は?どの状態の時のことを指して言ってんの?
口蹄疫や鳥インフルの時日本各地から獣医師が呼ばれて
肝心の地元が手薄になったので
そういう事の無くなるよう公務員獣医師を増やしましょう
が獣医学科新設、加計認可の始まり
490: 名無しさん@1周年 2018/03/29(木)15:08:14.10 ID:XwuMqXRl0(38/60) AAS
それでも改革が進まない中、平成27年6月の改訂日本再興戦略 (閣議決定)で、まず、検討すべき事項(いわゆる4条件)を示し、

「平成27年度内」と期限を切った。

これが伸び伸びになってただけだったりな、
570: 名無しさん@1周年 2018/03/29(木)16:01:10.10 ID:hsfTPpB10(70/82) AAS
>>536
何処にも例外は存在する
とにかく反対しとけば気分がいいって奴
667: 名無しさん@1周年 2018/03/29(木)19:13:53.10 ID:QgK3drqt0(1) AAS
結局、前川が邪魔してただけだったな
705
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/29(木)19:55:34.10 ID:hOzZ7Jn10(1) AAS
>>699
愛媛県があちこちに誘致頼んだけどどこもまともに取り合ってくれなくて
唯一まともに話聞いてくれたのが加計学園だったって元知事が言ってただろ
787: 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)01:47:24.10 ID:9BpOdCV50(1) AAS
こんな高倍率だからマスゴミも野党も話題にせんのか?
だとしたらくずだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s