[過去ログ] 【安倍首相】「リーマン・ショック級の経済危機がない限り、予定通り消費税率10%へ引き上げる」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)20:14:06.20 ID:iXxULm5T0(2/2) AAS
>>29
政治家と官僚、公務員、大企業から取らないと
日本人は納得しない。
114: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)20:17:43.20 ID:qEaVrLbv0(1) AAS
>>106
関係ないね
ついこないだの選挙もこれだったし
119
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)20:18:03.20 ID:UuiaBCDw0(3/10) AAS
>>107
一度上げると、下げるのは無理なんじゃなかろうか。
例えば、来年○月から5%に戻しますとか決まった瞬間、みんな買い物しなくなって、体力無い会社は倒産しそう。
205: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)20:23:40.20 ID:EO7P4BLR0(1) AAS
北の核攻撃か
347: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)20:31:12.20 ID:wt4k7cVy0(4/10) AAS
政治家が公文書改竄に関与したかどうかは関係ない。
なぜ公文書の改竄が行われたかが重要なんだよ。
財務省が公文書改竄に政治家が関わっていないと国会で答弁したから、消費税増税とか国民舐めてんの?
402: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)20:34:52.20 ID:qyedXFns0(1) AAS
バカ野朗
今回の改竄騒動で逆に5パーに下げろよ
それで手打ちだよ
492
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)20:38:47.20 ID:ykTEyEX20(1) AAS
佐川に全部押し付ける代わりの消費増税ね
498: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)20:39:04.20 ID:dC4OMw4Q0(2/2) AAS
>>370
98円とかが多いから小銭だらけは変わらないんじゃw
504: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)20:39:12.20 ID:bNSIn0Qs0(1) AAS
消費税増税を訴えて選挙に勝ったから増税は確定だよ、当たり前だけど
618: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)20:44:10.20 ID:VGInr+Gh0(1/2) AAS
> 14年4月の税率8%への引き上げで消費が冷え込んだ経験を踏まえ、景気への悪影響を避けるため「しっかりと対応を取っていきたい」と強調した。

その対応とは何か、具体的に言えよ
どんな対応とるの?
なんで14年の時やらず19年でだけやるの?
895: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)20:58:35.20 ID:1v6PnjgP0(11/12) AAS
佐川財務省が安倍を命がけで守った見返りだな
もう二度と安倍は官僚には逆らない
何が政治主導だより状況悪化させてんじゃねーか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s