[過去ログ] 【証人喚問】佐川氏、証言拒否約50回★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)07:56:50.34 ID:dV0CERZ20(1) AAS
>>4
>>6
安倍首相は佐川一人に罪を被せたかったんだけど、佐川が自白を拒否したからこんなヘンチクリンな答弁になったのかも
68: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)08:10:22.34 ID:X6tbkIZE0(1/2) AAS
他の職員への証人喚問が必要になっただけ
112(2): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)08:19:42.34 ID:+A20+MtF0(1/2) AAS
野党が弱くて助かった感じだな
とそこそこの頭の人は佐川嫌いに関わらず冷静に判断できるが
恐ろしいのは高学歴のテレビ業界さえ、あれでどっちが優勢だったかわからんのがいるってこと
167: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)08:32:27.34 ID:rPVwRkEe0(1) AAS
50回の証言拒否=50回の同じ質問って
事だよね。
安部は好きじゃないが、野党は無能過ぎ。
552: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)09:58:14.34 ID:XLHMukZn0(10/10) AAS
>>542
忖度の意味を間違ってないか?
忖度で責任取れっておかしいだろ
576: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)10:04:49.34 ID:bJH5DGnH0(1/2) AAS
海外じゃ「もう日本の公文書は信用できない」って報道が出始めてる。
政権の対応見てて、安倍政権守るために日本国の信頼性を犠牲にするって
正気かよと思ったが、ネトウヨ見てると最初から正気じゃなかったんだな。
日本とかどうでもいいんだな。トランプ絶賛してた時と一緒だ。
607: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)10:10:24.34 ID:bJH5DGnH0(2/2) AAS
>>595
一年前、疑惑が出た当初に政権が調査に応じてりゃそれも通ったかもな。
662: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)10:18:13.34 ID:PgBN1TPT0(3/18) AAS
>>653
改竄の理由も答えてないからなあ
なんで麻生が3月2日にお前がやった答弁にみんな合わせたんやで、と言ったのにそれすら認めないのかw
788: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)10:32:23.34 ID:PgBN1TPT0(11/18) AAS
>>765
でもまあ、3月2日の佐川答弁を受けて財務省がつじつまを合わせるために改竄した、ってのが
財務省というか麻生が答えたストーリーだから
2月下旬に改竄が起こりうるわけもないとも言えるんだわなw
827(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)10:37:03.34 ID:m4ZEWwVr0(48/63) AAS
>>800
野党だろうが自民だろうが 安倍が駄目
駄目なら交代させるのが当たり前
他が駄目だから交代させないって発想は 自分勝手
自民党でも ミンスでも 共産でも
町内会の会長でも 魚屋の親父でも 安倍から変えるなら誰でも良い
それが駄目ならまた変えるだけの話
一番駄目なのは他がーと言い訳つけて 駄目な奴 悪い奴 を続行させる事
884(2): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)10:45:59.34 ID:m4ZEWwVr0(53/63) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s