[過去ログ] 【入試】加計学園 獣医学科は16.24倍に 志願者は延べ2274人★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): 復讐の鬼 ★ 2018/03/26(月)11:56 ID:CAP_USER9(1/2) AAS
岡山理科大獣医学部の最終合格発表
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市に4月3日に開学する岡山理科大獣医学部の一般入試後期、
センター試験利用入試の最終合格発表が25日あり、一般入試で20人、センター試験利用で8人が合格して初年度の入試日程を終えた。
学園のホームページや同市への報告によると、獣医学科(定員140人)と獣医保健看護学科(同60人)の志願者は延べ2366人で、
合格者は計392人。うち、獣医学科の志願者は延べ2274人となり、定員の16.24倍に達した。
外部リンク:news.nifty.com
1スレの日時 2018/03/25(日) 20:57:02.87
前スレ 2chスレ:newsplus
4(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)11:57 ID:d+xfgK5a0(1) AAS
>>1
犯罪安倍、加計でも改ざんしたよな。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
↑ 籠池さんの面会で 安倍が国会で平気で嘘をついてたことが判明!
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
省12
9: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)11:58 ID:rILJsN6q0(1/2) AAS
>>1
マスゴミがネガキャンしても高倍率ww
毎日新聞がツイートを削除して謝罪「受験生傷つける意図なかった」 批判「悪意しか感じられなかった」「加計学園にも謝罪すべき」
2chスレ:seijinewsplus
17(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)11:59 ID:rILJsN6q0(2/2) AAS
>>1
前川喜平www
前川喜平「博士課程もない加計学園は審査落ちレベル」→教授たち「学部をつくってから博士課程をつくるものなんだが…」
2chスレ:seijinewsplus
114: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)12:16 ID:V6rFIp3+0(1) AAS
>>1
マスゴミどもは報じないw
134: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)12:21 ID:H4k8TmUq0(1/3) AAS
>>1
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
設備は許認可の最小限度で貧弱。
教授が少なく高齢で歳をとってる。
卒業の途中で教授が退職し
教育不能になる可能性がある。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
173: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)12:26 ID:H4k8TmUq0(2/3) AAS
>>1
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
建物設備は許認可の最小限度で貧弱。
教授が少なく高齢で歳をとってる。
在籍途中で教授が退職し、
獣医教育者の人材難で教員補充が利かず、
教育不能にヤブ医者量産になる
可能性がある。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
196(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)12:31 ID:47rM4M1u0(1) AAS
>>1
> 学園のホームページや同市への報告によると、獣医学科(定員140人)と獣医保健看護学科(同60人)の志願者は延べ2366人で、
>合格者は計392人。うち、獣医学科の志願者は延べ2274人となり、定員の16.24倍に達した。
これ獣医保健看護学科の志願者92人ってこと?
非受験者や合格者の辞退率考えると定員割れ確実じゃん。
全然ホルホルできるニュースじゃないんだけど…
304: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)12:48 ID:ZXmFGzAR0(1) AAS
>>1 ほらよ
加計学園の獣医学部を認可 「日本一有名になり過ぎ」で留学生まで勧誘も生徒募集で苦戦
外部リンク[html]:dot.asahi.com
464: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)13:29 ID:fD9GCYHT0(1) AAS
■加計問題
□前川喜平:外部リンク:ja.wikipedia.org前川喜平
・天下りあっせん問題
・朝鮮学校の高校無償化に対し民主党政権の意向を受け旗振り役となる。
□前川喜平、出会い系バー問題:外部リンク:matome.naver.jp
・前川喜平調査員「行ったことは事実」。貧困女性が次々暴露
・淫行疑惑
・常連女性の証言:「前川を何度も見たことがある」「客はホテル目的」「頻度は週3〜4回」「黒髪で清楚な子がタイプ」
□玉木雄一郎、獣医師連盟から献金:外部リンク[html]:www.sankei.com
・玉木雄一郎、獣医師連盟から献金を受けるなど、深いつながりが明らかに
省10
513(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)13:53 ID:WscA03Os0(1) AAS
>>1
これだけの学生が殺到するということは、
「獣医学を学びたい」という需要があるということ。
学問の場を確保することは学問の自由の趣旨に一致する。
獣医業界の都合とは関係がない。
「憲法を尊重しろ」というなら、学問の自由を妨害するのはやめるべき。
低倍率な法科大学院を放置したまま獣医学部だけを目の敵にするのはおかしい。
参考
憲法第23条「学問の自由は、これを保障する。」
546: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)14:04 ID:TxdNT0+C0(1) AAS
>>1
>入学手続きは30日に締め切られる。
安倍友学園が話題だし、入学者がいればいいけどね
617(2): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)14:22 ID:yifMkpWU0(1) AAS
>>1
森友で安倍を叩けるとわかった途端に
加計に興味をなくす糞野党とマスゴミ
624: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)14:24 ID:0nSuRB810(1) AAS
>>1
そのまんま東は希望入学者がいるとは思えないと言ってたな
714: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)14:59 ID:UY0b96oa0(1/2) AAS
>>1
ここはタマキンの利権団体だろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*