[過去ログ] 【入試】加計学園 獣医学科は16.24倍に 志願者は延べ2274人★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 名無しさん@1周年 [age] 2018/03/26(月)11:59:52.79 ID:lI5tjp+W0(7/10) AAS
変態前川ざまああああああああああああ
26: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)12:01:36.79 ID:loctSEFy0(2/9) AAS
>>4
もういいって
詐欺師の発言をそのまま鵜呑みにするのはもうアホとしか言いようが無い
279: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)12:44:39.79 ID:KTkZ7qhl0(4/4) AAS
レベル低そう
どれだけ国家試験に合格するのやら
314: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)12:49:14.79 ID:9ebsL5Fg0(2/2) AAS
パヨクが負け惜しみでFラン連呼してて草
そもそもFランって定員割れするかしないかの不人気のことを言うんだぞ
倍率16倍の時点でCランぐらいにはなるわ
349(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)12:54:32.79 ID:HZbMgW2f0(9/12) AAS
>>326
はい、あなたが需要の数量を示せなかっと言うことだな。
需要数が示せないのに何で新設したの?
公務員獣医師不足なら他大学の定員増で十分対応できた。
給与面の待遇改善をしなければペット獣医が増えるだけ。
461: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)13:27:13.79 ID:XvVxw4DZ0(1) AAS
ぶっちゃけ既存の獣医学部に受かる人はそっちに行ってると思う
滑り止めに受けて、結局残ったのだろう
575(2): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)14:10:24.79 ID:yvSwX2Wt0(24/71) AAS
>>572
前川ってそんな力あったんだw
793: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)15:28:20.79 ID:XJGYQqYd0(7/16) AAS
>>779
獣医学部の地域的偏重のことだからね?四国にはここしかないわけで。特定の大学でしか
不可能なライフサイエンスなんてあるわけないじゃん?
851: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)15:51:05.79 ID:s3QZFGuz0(4/4) AAS
>>845
獣医は北海道や青森の大学に、九州・沖縄から入学する人が普通に居るので、
この大学も北海道から沖縄まで各地の人間居ると思うよ
獣医は難易度も高いし大学数も少ないので、東大余裕ってレベルの人じゃないと選り好みしてられない
私立志望者は受験日重ならない限り、全部の私立受けてるはず
862: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)16:08:10.79 ID:FVolNcmE0(4/18) AAS
>>852
私立だからいくつも受けるよ。
それにロクでもない大学なのに偏差値は結構高いから
他も受かってる可能性高いから、そうだったらわざわざこんなとこに来る必要なんかないね
919: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)17:03:27.79 ID:Abu/zfBR0(7/7) AAS
>>904
青森レベルに毎年3人の獣医師を供給するために、
わざわざ四国で勉強しにくる140人とは一体?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s