[過去ログ] 【社会】「雇い止め」に相次ぎ訴え 各地で大学と教職員が対立 4月から無期転換ルール適用で (160レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)10:09 ID:fdVhUAoA0(1) AAS
>>1
少子化で予算が組めず、やむなく大学を閉鎖する場合、その建物と土地を教育機関優先で外国人も参加できる入札形式にして欲しい
中国のような共産主義社会には国内に直接海外の教育機関を誘致できないが、資本主義社会なら可能だ
例えばハーバード大学日本分校やエール大学日本分校などが可能になるかも知れない、日本は少子化のため集まる学生の大半が中国人やインド人になる可能性はある
建物をそのまま利用することも可能だし、リノベーションや建て直しも予算次第で可能だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*