[過去ログ]
【改革】安倍首相、 放送の規制を全廃方針 偏った番組などが氾濫する恐れ 民放が反発の予想★2 (1002レス)
【改革】安倍首相、 放送の規制を全廃方針 偏った番組などが氾濫する恐れ 民放が反発の予想★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
142: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 18:19:47.04 ID:v/ifuFXd0 尚、外国人は締め出す模様 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/142
143: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 18:19:50.18 ID:17YwhMJR0 既存のテレビ局は広告収入減でジリ貧になればいいと思うのw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/143
144: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/23(金) 18:20:00.15 ID:dKy6Rn7b0 お限られた大手報道機関だけが電波を使うるという完全独占場 これを撤廃してネット事業者も参入できるようにしますと言ったら、縄張りを荒らされるからと激怒のマスゴミ 報道の自由ガーと叫びながら報道の自由を自ら阻害しているマスゴミ、そしてそれを政府批判に結びつけ金儲け、マッチポンプですな マッピポンプを潰されるのが相当気に食わないようで そして左まっしぐら報道の枠組みルールを敵対するネットに潰されるのを相当都合が悪いようで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/144
145: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 18:20:07.88 ID:s/bEYddW0 >偏った番組などが氾濫 現時点で既に、 反日捏造偏向サヨク報道に溢れている件について > 特に生コンnhk、朝日、蛆 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/145
146: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 18:20:08.60 ID:Me+hmwuc0 世間は異常なまでの政権交代熱望ムードだし もはやアベを支持してるのは変わり者の代表ともいうべきネトウヨのみ となるとネトウヨの喜びそうなことをするしかできることはないのかもな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/146
147: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 18:20:19.69 ID:vpE0nAlR0 まずは放送法。 その後にNHK。 まあ、NHK解体は自政権下だろけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/147
148: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/23(金) 18:20:23.97 ID:ENqoRbxc0 だからさ、もう氾濫してるじゃん 分かりやすく結構なことじゃないの 無理して公平ぶらなくてすんで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/148
149: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 18:20:29.40 ID:Mz4OmTqQ0 報道の自由じゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/149
150: 名無しさん@1周年 [age] 2018/03/23(金) 18:20:32.05 ID:5EKXk5bb0 >>110 新聞社が放送事業を行うのを禁止すべきだよなぁ。 ほんの数社の新聞社が東京、大阪キー局を独占し、報道管制すら敷ける現状は極めて異常だと思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/150
151: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 18:20:43.67 ID:+XctBD9M0 安倍もう死ねよ。 最後の砦の外交も、みじめに砕け散った今、お雨は日本にとって最悪のガンでしかない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/151
152: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 18:20:44.03 ID:cqu1Lavs0 >>128 これは微妙だねぇ。 規制が何を指すかにもよるけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/152
153: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 18:20:50.94 ID:RNWIhKjc0 知らんの?これなかった話になるんやで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/153
154: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/23(金) 18:20:51.67 ID:jitYC3Qu0 >>139 サラ金の利率みたいに過去にさかのぼって損害額を賠償にすればいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/154
155: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 18:21:00.08 ID:t13YuPnu0 既に大幅に左というか中露朝鮮側に偏ってるから それよりNHKの中立性wが法律からもなくなるなら ネットで流すにしてもYouTubeやニコニコと同格にすべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/155
156: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 18:21:00.32 ID:ec1me/Ja0 ビビってんなあ 自由化すれば当然保守的な全国放送も出てくるからね そっちに視聴率持ってかれちゃうんじゃないすかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/156
157: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/23(金) 18:21:06.52 ID:F5vTLjit0 >>1 今の報道番組や、その審査機関のBPOが偏ってないとでも思ってるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/157
158: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 18:21:26.48 ID:kNF3wNla0 テレビ東京がアニメ専門チャンネルに! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/158
159: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/23(金) 18:21:32.53 ID:douyrpOM0 >>133 4条で俺らを縛るな、4条は余所者の排除と俺らの公平性の偽装に使うものなんだ ……というだけの話さ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/159
160: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 18:21:40.63 ID:aDXgmhsk0 >>118 ペンは剣よりも強し ってことだろうね ペンってのは、メディアや報道をさしてるからな 剣は暴力やそっちってところか 民放においては、電波利権があるからな 電波があれな以上は、新たな参入はない 参入障壁が高いことを意味し、独占企業達ってなるからな そこで反発が大きいだろうな >>127 いや、ネットまで支配されない方がいいだろうな だって、現状ですでにそれは可能だからね ネットで各々であったり、ネット放送でやればいいだけだからな わざわざ1のことをする理由が見当たらないんだよな 1の話しでいけば、TVではなく ネットやってるだけで、NHKの徴収がかかることになるから お前等みたいなのだと困るだろうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/160
161: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 18:21:50.92 ID:iAI8/QiY0 放送法4条は別に参入障壁じゃないからね それ以外の電波改革をしないと結局既存放送局の偏向放送だけがますます加速するだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521795008/161
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 841 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.122s*