[過去ログ] 【朝日新聞世論調査】若年・中年層の内閣支持率下落が激しく…18〜29歳は54%→34%、40代は46%→33% 50代は43%→30%★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)15:18:58.61 ID:wgFmq23p0(1) AAS
>>1
今日の国会で安倍首相と夫人が完全に無罪と判明したね。↓↓
麻生大臣の改ざん指示もきっぱり否定。
【国会動画】 和田政宗の分かりやすい質疑
動画リンク[YouTube]
「書き換えられた昭恵夫人の記述は籠池側が言ってるだけ。しかも8億円ゴミ撤去値引きとも無関係」
画像リンク[jpg]:2chan.tv
和田議員「書き換え前の文書には、近畿財務局がゴミを隠していたため、森友側から損害賠償すると恫喝されたが
法律に基づいて何とか契約を交わしたことも載ってたのに、それも削除している(財務省はアホなのか?)」
和田議員「文書に伝聞で名前が載ってるから証拠が無くても証人喚問するのなら、
省6
69(1): 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)15:26:05.61 ID:hxPnufs+0(1) AAS
>>54
アンチ自民でありアンチマスコミであるべきだろう
努力不足は自民だけが言ったわけでもなくマスコミもだしなぁ
127: 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)15:39:09.61 ID:6fjKpBcg0(1) AAS
あれだけウソばかりつく人達が、世論調査みたいなごまかし易い項目で、ごまかしををやらないわけないわ。
129: 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)15:39:29.61 ID:995poxZ80(1) AAS
もっと下がると思ったけどな。意外だは、朝日の調査だし。
結局、贈収賄でもあれば別だが、削除部分がたいした内容でもなし、
ダメージコントロールを上手くやれば、数週間もすれば支持率は回復する。
政局でご飯食べたい、マスコミの空騒ぎ。
「そろそろ変え時」という流れがあれば、もっと下がっただろうが
現実的に、石破とか、野党とかありえないだろw
279: 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)16:07:04.61 ID:c5TjTCc40(8/14) AAS
>>262
選挙結果でバレるまで朝日やパヨクは若者は野党支持と言い続けてたからね
選挙がしばらくないからまた嘘ついてるんだろう
403: 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)16:35:00.61 ID:iDMrgbkI0(1/2) AAS
朝日新聞のくせに若者世代をどうやって調査したの?
回答者全員引きこもりじゃね
416: 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)16:37:48.61 ID:Pm9zKIDW0(1) AAS
やっとまともな國になってきたな
この口利き野郎を早く辞めさせんと
428: 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)16:40:13.61 ID:QrHmtOGF0(1) AAS
朝日新聞としては、ここで畳み掛けたいですね^^
477: 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)16:54:04.61 ID:SJeasDtN0(1) AAS
国民はもう政府もマスコミも信用していませんので
611(1): 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)17:40:30.61 ID:SEdPcBoP0(6/9) AAS
>>602
読売グループの日テレの調査でも、安倍内閣の支持率は30.3%だよ。
むしろ朝日新聞の調査よりも低いという。
626(1): 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)17:45:10.61 ID:FL40Abb50(1) AAS
下がってるのは確かだが
放送法改正打ち出してるからあんまり当てになる数字かはわからない
678: 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)17:56:22.61 ID:2ArWTGFPO携(1) AAS
だからといって、在日野党共に政権とらせる訳にはいかん。
724(1): 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)18:21:57.61 ID:qKEyKkyQ0(35/38) AAS
>>619
これぞ、ジャーナリズム
742(1): 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)18:28:34.61 ID:kMqr6UTz0(2/2) AAS
【アシタノワダイ】さんが
また、生コンガサ入れとこの森友ネタ関連の動画をアップしてるよ
仕事はえーわ
動画リンク[YouTube]
PC版だと、妨害させれているのか、
文字が全部表示されないみたい
スマホだと全部観れる
動画リンク[YouTube]
906: 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)19:58:22.61 ID:9HjGXAed0(5/6) AAS
若年が安倍をかまうのではなく
景気が良くなれば仕事が回ってくると信じてるからだよ
そりゃそうだ実は日経株を日銀ETF買いとか年金に買わせたりして見かけの景気作ってんだからな。
実体経済は中堅会社の赤字化まで来ている
当たり前だ
日経大手は資金豊富だが新規投資に回さないから仕事の絶対量は増えない
内部留保が増えるだけ
経営者に新規事業する勇気も新規投資アイテムもないからだ。
海外輸出も実は全然増えてない日経とかがトピック流していかにも成功してるような雰囲気作ってるだけ
実はほぼトントンとか赤字(赤字分は国内販売から補填)な物も多い。電子部品や鉄道車両なんかがそうだ。
省2
907: 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)19:58:33.61 ID:YeWHu1VL0(1) AAS
鳥越俊太郎「毎日新聞の記者時代、選挙の世論調査の結果を担当者が数字を”調整”するのをしばしば見てきた」
これが全て
電波オークションでマスゴミ終了ーw
今まで調子に乗りすぎたんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s