[過去ログ] 【社会】40代になっても低賃金…誰が「絶望の就職氷河期世代」を生んだのか? 採用抑制、派遣解禁…★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)22:19:48.85 ID:btpqFx8W0(1/4) AAS
●【世論調査】内閣支持率31%、第2次政権以降で最低 朝日世論調査
2chスレ:newsplus
185: 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)22:29:37.85 ID:PCIFuc4O0(1) AAS
当方東京で働けるからある程度まともに見える賃金貰ってるケド
地方住まいだったら無能な俺がどれだけ低賃金になるか知れない
220: 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)22:32:08.85 ID:kAjRjQIh0(5/12) AAS
>>149
足りなら嫁にも稼いでもらう
田舎で給料もそれくらいの人って大抵親に頼ってるよ
自分の金だけで生きてこうって意固地になるから疲れるだけで
助けてもらえばええやん

貧乏人ほど結婚したほうがいい
子供は産まなきゃそれなりに贅沢できる
252: 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)22:35:26.85 ID:Cz0Ql2M+0(2/20) AAS
今の会社にも氷河期の先輩いるけどさ、たしかに数は少ないけど別に優秀でもねえし。
というかここ最近の新卒の方がよっぽど優秀。
ほとんど外国の大学出てるし、3ヶ国語ぐらい普通に使えるしな。

氷河期のおっさん達は頭でっかちな癖に仕事できねえから下から煙たがられてんだよね。それに気付いてないところが笑えるけど。
299: 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)22:38:54.85 ID:AuIDFxoj0(7/30) AAS
プラザ合意→バブル→バブル崩壊→日銀緩和サボる→アジア通貨危機
→銀行破綻ラッシュ→小渕登場。なぜか変死。→小泉竹中改革で新自由主義
→それと同時に日銀緩和開始

わかりやす
322: 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)22:40:25.85 ID:Vdw1/KVa0(1) AAS
小泉と竹中に決まってるだろ
419
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)22:47:44.85 ID:AZHiPQ7m0(4/11) AAS
>>386
聞いてほしかったんやな
よしよし
癌が突然消えて元気になるよう祈っているよ
そういうのはよくあるらしいからな
911: 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)23:21:39.85 ID:/kaDuvPv0(1) AAS
一方でスーパーとかで働いても過労だからなあおっそろしいで日本は
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s