[過去ログ] 【大阪】消防艇給油口に署員が誤って水 エンジンが故障 「市民の理解を得られない」 修理費約2260万円 署員110人全員で弁済★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435: ドクターEX [私、成功しないので] 2018/03/17(土)07:28 ID:isntP34w0(1/7) AAS
一人あたり20万ってことは残業すれば残業代で払えるな、よしそれで行こうwww
448: ドクターEX [私、成功しないので] 2018/03/17(土)07:40 ID:isntP34w0(2/7) AAS
設計者の問題じゃないかな。
設計者は普通、配管をきれいに並べたがる。w
それで給油口も給水口も並べて配置した。
間違うと危険なので「油」と「水」と書いておいた。www
間違わないためにも給油口は頻繁に行うので後部、給水口は中部あたりに配置するしか無い。
471: ドクターEX [私、成功しないので] 2018/03/17(土)07:52 ID:isntP34w0(3/7) AAS
昔のアメ車の給油口は後部ナンバープレートの裏にあった。
GSのバイトの子は給油口の場所がわからなくて聞いてきたもんだ。

マメな
487: ドクターEX [私、成功しないので] 2018/03/17(土)08:00 ID:isntP34w0(4/7) AAS
ちなみに大きく「D」とシールを貼ってる給油口にガソリン入れられたことがあった。www
当たり前だが、GSがタンク洗浄し直してくれた。
570
(1): ドクターEX [私、成功しないので] 2018/03/17(土)08:27 ID:isntP34w0(5/7) AAS
連帯責任って当たり前だろ。
給水するのにたった1人でやると思うか?
少なくとも3人は必要だと思うぞ。
614
(2): ドクターEX [私、成功しないので] 2018/03/17(土)08:42 ID:isntP34w0(6/7) AAS
給油車も給水車も同じ形のタンク車だろ。
そこからのホースはすべて同じ形。
他県に移動しても給油給水する可能性から同じなんだろ。
それよりも給油口と給水口を別の場所に離れて配置するのが一番。
695: ドクターEX [私、成功しないので] 2018/03/17(土)09:05 ID:isntP34w0(7/7) AAS
給油口、給水口のすぐ下の甲板にでっかく「油」「水」と油性ペンキで書いておけ。
これなら1000円以下で終わるだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s