[過去ログ] 【大阪】消防艇給油口に署員が誤って水 エンジンが故障 「市民の理解を得られない」 修理費約2260万円 署員110人全員で弁済★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)01:39 ID:fdEV+vb50(1/8) AAS
消防士長って偉いの?
平まで弁済に関わるの?
31(2): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)01:42 ID:fdEV+vb50(2/8) AAS
>>18
別の規格にしない設計ミスだと書こうとしたら、既に書かれてた
繋げない、入らないなら、そもそもミスが起こり得ない
37(1): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)01:43 ID:fdEV+vb50(3/8) AAS
>>27
アタッチメントの形状でもいいんだよ
65: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)01:54 ID:fdEV+vb50(4/8) AAS
>>42
堺のすべての港は独自規格ってことか
そりゃ難しいね
アタッチメントは持ち運べばいいと思うよ
指差し確認だけだと、いつかまた人為ミスが発生する
それを署員らの負担にするのは厳しいよね
既出の丸と三角ぐらいの差はなくても、アタッチメントの口径差やくぼみでもいいんだが
81: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)02:02 ID:fdEV+vb50(5/8) AAS
せめて、少しの色分けで済まさず、
大きな文字で、ここは給水口、とか書いとけばどうだろう?
一メートルの半分の位置、五十センチ幅、高さ二メートルぐらいで赤と青のペイントを塗り分け、←→も大きくつけて
フタがあるのかしらんが、フタにも注意書き
82: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)02:03 ID:fdEV+vb50(6/8) AAS
>>59
ああ、検討なのか
そうだよな
そうなるな
129: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)02:26 ID:fdEV+vb50(7/8) AAS
>>117
指差し確認しない奴は、聞いてないと思うw
133: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)02:28 ID:fdEV+vb50(8/8) AAS
>>123
たぶんそうなるよ
本人の処分で終わる
が、訓練が厳しくなるだろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*