[過去ログ] 【大阪】消防艇給油口に署員が誤って水 エンジンが故障 「市民の理解を得られない」 修理費約2260万円 署員110人全員で弁済★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
945: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)11:29 ID:Izn1BxUB0(1/7) AAS
>>539
それ、今に始まった事じゃないだろ
ボーナスって制度がそれを誤魔化す制度だろ
一人のミスで会社の利益が減ればボーナス支給総額が減る
連帯責任でな
965: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)11:58 ID:Izn1BxUB0(2/7) AAS
>>955
前日呑み過ぎて二日酔いとか家庭の問題とか普段からミスが多くて日勤教育中だったとかあるんじゃね?
968(1): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)12:01 ID:Izn1BxUB0(3/7) AAS
公務員も民間会社員並みにコスト意識や改善意識を持て!って事だろ
自己責任だよ
972: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)12:04 ID:Izn1BxUB0(4/7) AAS
組織を腐らせたOBや幹部の責任の方が重大だから、現役署員に負担させるより年金ベースの減額の方がいいんじゃね?
974(1): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)12:05 ID:Izn1BxUB0(5/7) AAS
>>971
民間では自動的にボーナスが減額されてるって事わかってる?
991(1): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)12:15 ID:Izn1BxUB0(6/7) AAS
>>978
根本的も何も給与が減額されるのは同じだよ
他の業界の場合は、例を挙げれば姉歯元建築士や三井住友建設の基礎パイルの件みたいに
真面目に設計施工やってた会社だろうが業界全体が割を食らう
994(1): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)12:18 ID:Izn1BxUB0(7/7) AAS
>>985
堺市って大阪府じゃないの?
和歌山県?兵庫県?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*