[過去ログ] 【大阪】消防艇給油口に署員が誤って水 エンジンが故障 「市民の理解を得られない」 修理費約2260万円 署員110人全員で弁済★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)08:48 ID:AyiShOu60(1/5) AAS
市みずから、労働基準法を破る気満々だな。
こんな事、一般企業がやったら、ものすごい問題になって
労基が入ってくるぞ。
664: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)08:57 ID:AyiShOu60(2/5) AAS
>>655
そうなら、訓戒とか、減俸で対処してね。
それでも、裁判になった場合、不当だとなり、市側が負けるよ。
処罰が重すぎるってな。修理代を負担させちゃダメなんだよ。
679: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)09:02 ID:AyiShOu60(3/5) AAS
>>665
どんな対策してもやる奴はやる。
基本を大事にして、指差し確認や二人体制にするとか
規則を改定するんだが、それでもやらかす奴は出るからね。
731: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)09:13 ID:AyiShOu60(4/5) AAS
>>712
対会社で損害賠償のやり取りは問題ない。
それを一社員に負担させるのは違法なんだよ。
混同しちゃだめだよ。業務上でやらかした責任は会社が負うべきで個人じゃないからな。
804: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)09:40 ID:AyiShOu60(5/5) AAS
>>760
ルパン三世が乗ってるFiat500もボンネット開けて燃料タンクに直接給油なんだよねw
その上、ガソリンの残量計はないので、ガソリンの量を見るためには
ボンネットを開けて、ガソリンタンクの蓋をあけて、ゲージを差し込み測る。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*