[過去ログ] 【日米】日本がアメ車に「ボウリング球検査」、トランプ大統領が発言 「ボンネットがへこんだら不合格。これはひどい」 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)00:51:52.93 ID:oTstvePB0(1) AAS
ボンネットのない車だけになってしまう
192
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:17:11.93 ID:YW5wV3Xr0(1/3) AAS
>自動車業界に詳しい専門家によると、日本などは歩行者の安全を守る目的で、自動車に対して米国よりも厳しい安全基準を設けている。米国車が日本で苦戦する理由はほかにもある。道路の狭さや駐車場の小ささから、日本のドライバーは一般的に小型の車を好む。

ゆすりタカリみたいだな、買ってほしいならその国のニーズに合ったもの作ればいいだけの話じゃねーのか?
212
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:30:41.93 ID:sSnKsQHI0(1/7) AAS
>>1
>「この検査に関する発言は明らかに冗談だが、一部の国が自分たちの市場から米国製品を締め出すための創造的な手段を形容している」

ボーイングやエアバス裏で操ってる審査機関がMRJに対してやってる事と同じだよね
333: 300 2018/03/17(土)04:57:28.93 ID:rGaBcQaj0(10/10) AAS
訂正

誤306 正206

04年に新車こうてたから
470: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:27:56.93 ID:rE2jXclO0(1) AAS
ボウリングの玉は頭蓋骨を模したものかな?
511: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:49:40.93 ID:0ketKLH00(1) AAS
>>505
エンジンは潰れやすかったら駄目だろw
564: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)08:43:16.93 ID:TbCd+bxX0(1) AAS
トランプの話は、いい加減なのはよく判った。
788
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)13:22:44.93 ID:LNIeWmge0(1) AAS
日本の道の狭さを発言してどうぞ
860: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)20:20:15.93 ID:wN787Zfe0(1) AAS
久々にオモタ
「ボウリングの球を20フィート(約6メートル)の空中から、
車のボンネットの上に落とす、へこんだら不合格」

今の技術者はすぐに不可能、無理、非常識とか言って困る。
ひと昔の技術者なら「よーしやってやろうじゃん!」っていきこんでやったもんだ
ホンダとかソニーとかカワサキとかそんなもんだった。
866
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)20:37:42.93 ID:usJd7JZj0(2/5) AAS
>>864 続き

ここからが本題

And they(Japan) were ready to approve it and they said, no no, we have to do one more test.

It's called the bowling ball test, do you know what that is?
That's where they take a bowling ball from 20 feet up in the air and they drop it on the hood of the car.
And if the hood dents, then the car doesn't qualify.
Well, guess what, the roof dented a little bit, and they said, nope, this car doesn't qualify.
It's horrible, the way we're treated.
It's horrible.

機械翻訳を若干訂正
省10
931
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)09:04:37.93 ID:OpEdeDXt0(1) AAS
こんなトランプの言うことを真に受ける残念なアメリカ国民もいる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.273s*