[過去ログ] 【日米】日本がアメ車に「ボウリング球検査」、トランプ大統領が発言 「ボンネットがへこんだら不合格。これはひどい」 ★2 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)05:56 ID:4ZEH0c9b0(1) AAS
>>1にもあるが、とにかく日本の道とサイズが合わないのが全てだからな
本当に日本で売る気があるなら普通に軽でも作って出せばいい
それが出来ないのなら売る気がないってことだろ
433: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)06:57 ID:G0/hBXmT0(1) AAS
>>1
ちなみに個人で自動車を所有するやつは例外なく馬鹿ね。
40年で3000万円以上のカネをドブに捨ててるようなもん。

個人で自動車を所有してしまった場合のトータルコストは3396万円 そしてカネは生み出さない負債
外部リンク[php]:fukupon.jp
「自動車」が生み出すお金は?ゼロです。「自動車」はお金を無駄にする紛れも無い「負債」なのです。
外部リンク:www.goodbyebluethursday.com
年収1000万円でも自動車の所有に興味なし 利口な者ほどクルマなどという負債は所有しない現代 自動車カルトは時代遅れ
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
安いクルマでも購入から廃車までの平均費用は約500万円以上な現実
省17
497: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:40 ID:30Wf5FdC0(1) AAS
>>1
アフターサービスが全て
部品代と修理期間を日本車並みにして
507: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:46 ID:QuUUf1m10(1) AAS
>>1
これ本当なの?
558: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)08:39 ID:/26AGegD0(1) AAS
>>1
アメ車だけにやっているのか?
563: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)08:43 ID:Xk2ElPqz0(1/2) AAS
>>1
日本の環境に合わない、日本の消費者が使いにくい、かつ日本の消費者が魅力に感じる点が何もない商品を売ろうとして、売れないと騒いでもねぇ。

少なくともまず欧州勢並みの所まで来てから文句言いなよ。
601: ( ^ω^ ) 2018/03/17(土)09:04 ID:yfyzhZ300(1) AAS
>>1マジかいチョンコ最低やo(`・ω・´)o
609: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)09:07 ID:AaVBgqiD0(1) AAS
>>1
どこの車でもへこむと思いますがそれわ
619
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)09:12 ID:eDJJrWp40(1) AAS
>>1
>ボーリング球
この攻撃に耐え得るのは米国大統領専用車しか無いと思う。
659: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)09:35 ID:DbvzNF8uO携(1) AAS
>>1

>>道路の狭さや駐車場の小ささから、日本のドライバーは一般的に小型の車を好む。

問題
あなたはFOCUSとゴルフが並んでいたら
どちらを選びますか?
693: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)10:42 ID:j/UgFy3x0(1) AAS
>>1
その検査本当だったら、アメ車の方が凹み少ないと思うの。
つかアメ車売ろうと思ったら、都会より田舎でガンバレと思うの。
712: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)11:03 ID:u3H8FQX00(1/3) AAS
>>1
ボウリングw
どこの会社も凹むことで衝撃の分散図っているから無理じゃね?
これを通したら乗員が無事ではいられない車が出来るかも
728: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)11:14 ID:LiRCgeyE0(1) AAS
>>1
貿易摩擦のころの感覚を引きずってるお爺さんって感じ。
時が止まってるのかな?
786
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)13:22 ID:AVXqn8Z30(1) AAS
>>1
>トランプ大統領は、鉄鋼とアルミニウムに対する新関税を利用して、米国での自動車製造を増やすよう日本に迫るとも発言した。

トヨタ歓喜だな。
851: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)19:44 ID:vFty4Rl40(1) AAS
>>1
トランプはこの世から消えろ
基地外め
880: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)21:02 ID:rSKkqr540(1) AAS
>>1
逆じゃねーの?いかにもアメがやりそう(過去に)
933
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)09:11 ID:bmBXEUFJ0(1/2) AAS
>>1
アメ車にワーゲンとかシトロエン2CV,、フィアットの小型車みたいなテイストの車ってあるの?
944: 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)10:54 ID:NsWkDQbm0(1) AAS
>>1
右ハンドル車をアメ国内で走らせるようになってから言え
956: 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)13:19 ID:knL655gh0(1/2) AAS
>>1
トランプ支持のB層はこれが冗談だと気づかない、ってことまで計算して言ってるんだろうな。
リベラルは「そんなワケあるかいw」って分かってるから、またトランプの奇行かと思うだけ。
959
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)14:34 ID:nxP3oItG0(1) AAS
>>1
マジレスだけど、頑丈さについては日本車の方が下だぞ
車体が壊れることで人体へのダメージを軽減する発想だからな

と適当言ったけど正確にはどうなんだろう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.286s*