[過去ログ] 【経済】資本主義の成長戦略を進める自民党が強くなれば「買い」 社会福祉や格差縮小を重視する旧民主党政権は外国人は評価せず (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
547: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)21:28 ID:ieE5UqxI0(1/56) AAS
それさぁ欧米金融に乗っ取られてるだろ
552: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)21:30 ID:ieE5UqxI0(2/56) AAS
>>548
いや、低所得層は評価してるだろ
自民党になって社会風潮も低所得層には最悪だからな
563: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)21:35 ID:ieE5UqxI0(3/56) AAS
>>543
そうでもないのでは?
おれは55年体制は日本の経済成長だったからで
偶然にすぎないと思うな
原因と結果を見間違えてる
55年体制は結果に過ぎない
566(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)21:36 ID:ieE5UqxI0(4/56) AAS
>>562
民主が言ってた事を数年後に自民がパクる
このパターンを何度も見てきた
568: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)21:37 ID:ieE5UqxI0(5/56) AAS
>>564
本当にそうだろうか?
アベノミクスはそのまま継続すればいいし
583: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)21:41 ID:ieE5UqxI0(6/56) AAS
>>571
それは知ってる
民主内にも量的緩和派は存在するし
今の結果を、見ると
政権取ったら民主も量的緩和派になると思うぞ
これは共産だって同じ事
585: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)21:42 ID:ieE5UqxI0(7/56) AAS
>>584
いや円安は良いんだよ
589: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)21:43 ID:ieE5UqxI0(8/56) AAS
>>587
その通り
自民党はネオリベだ
移民入れてるしね
文化摩擦で伝統は崩壊する
596: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)21:45 ID:ieE5UqxI0(9/56) AAS
>>593
移民政策は自民党になってから
598: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)21:47 ID:ieE5UqxI0(10/56) AAS
>>579
はっきり言うぞ
金融緩和してるのは安倍じゃない
確かにその傾向もあるが
金融緩和を決定してるのは日銀の黒田だ
今の株価は所詮政局で動いてるだけ
600(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)21:47 ID:ieE5UqxI0(11/56) AAS
>>597
転職したらもっと低所得だぞ
673(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)22:17 ID:ieE5UqxI0(12/56) AAS
何で低所得層程円安の嫌うのか?
それは簡単だ、75円違い時代から今は107円である
42%も上がっている
対して低所層の基準である最低賃金はどうだ?
42%上がってるか?
上がってないだろ、だから低所得ほど円安を嫌うんだよ
679(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)22:19 ID:ieE5UqxI0(13/56) AAS
何で低所得層程円安の嫌うのか?
それは簡単だ、75円違い時代から今は107円である
42%も上がっている
対して低所層の基準である最低賃金はどうだ?
42%上がってるか?
上がってないだろ、だから低所得ほど円安を嫌うんだよ
少々極端な話かもしれないが、低所得層程
賃金が固定的で、円安の物価上昇を
モロに影響を食らってしまう
省1
683: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)22:20 ID:ieE5UqxI0(14/56) AAS
>>677
円高でも良いんだよ
為替の変動に合わせて、最低賃金も連動しないのが悪い
685(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)22:20 ID:ieE5UqxI0(15/56) AAS
>>682
野党叩きしてないで、今を語りなよ
692: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)22:22 ID:ieE5UqxI0(16/56) AAS
>>686
日本人で大格差を望む人はいないから
自民党は与党になる事が目的の政党だから
そう言うイデオロギーより表を優先します
699(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)22:23 ID:ieE5UqxI0(17/56) AAS
>>687
自民党化ってあたり
やっぱり、与党になると多少なりとも
腐ってしまうって認めるのか
703: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)22:25 ID:ieE5UqxI0(18/56) AAS
>>695
共産党なんてもはや完全に労働党になっちゃったぞ
共産化どころじゃない、完全に資本主義を受容してる状態
真逆だよ
708(2): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)22:26 ID:ieE5UqxI0(19/56) AAS
>>702
下げても良いが、その分を消費税だろ
納得できないだろ、そりゃ
714(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金)22:28 ID:ieE5UqxI0(20/56) AAS
>>707
物価を考えろ、ここまでグローバル化が進んでるんだから
円安が理想的なのはわかるけど
低所得層程、最低賃金に近い賃金で
更に固定的だから、円安を嫌うんだよ
これが現実、為替と最低賃金を連動させるべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s