[過去ログ]
【IT】AMD製CPUに「致命的」欠陥 悪用でPC乗っ取りも (1002レス)
【IT】AMD製CPUに「致命的」欠陥 悪用でPC乗っ取りも http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
266: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/14(水) 11:03:08.16 ID:8V75pPT40 工作うまいなー 自分らに追求が及ぶのを逸らし、はぐらかす為に、他者を持ち出し、叩く手法 基本に忠実だなあ(笑) 5ちゃんでも、よく見かけるでしょ。この手法。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/266
267: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/14(水) 11:03:13.85 ID:G5tQZdz80 Intelはクソと思って、Ryzen1700x で組んだばかりなんですけど.............. http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/267
268: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/14(水) 11:03:34.50 ID:stptRshY0 >>254 チップセットにはネットワーク経由での機能が一切ない つまりそれも物理的なアクセスが必要 大方USBじゃないかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/268
269: 名無しさん@1周年 [あ] 2018/03/14(水) 11:03:42.66 ID:8Rg/Ed+r0 Intelばっかり脆弱だったから必死でAMDの脆弱性も探したんだろうなw 相変わらずインテルバグってるなあw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/269
270: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/14(水) 11:03:46.02 ID:iBf8rxKO0 >>6 <丶`∀´> 呼んだニカ? >>241 プログラムがハード化されてますが、そういうことじゃなくて? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/270
271: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/14(水) 11:03:48.18 ID:hh90BDLU0 >>267 ボッチ奴には無縁の不具合 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/271
272: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/14(水) 11:03:48.70 ID:JQnB6ufl0 インテルの関連企業イスラエルが!? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/272
273: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/14(水) 11:03:58.54 ID:n04lY+hL0 これインテルは盛大な自爆じゃね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/273
274: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/14(水) 11:04:03.22 ID:k6YNclwq0 AMD厨に騙されたが二度と買わんよ、やっぱりインテル最高 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/274
275: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/14(水) 11:04:55.70 ID:eKwoVTGs0 でこのバグはインテルには関係あるのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/275
276: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/14(水) 11:05:01.14 ID:KRIhWYWs0 ん?これって設計通りのバックドアなんじゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/276
277: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/14(水) 11:05:27.27 ID:zkaB0WRI0 これ追い込まれたインテルが、AMDディスるために一生懸命欠陥を探しまくった結果でしょw? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/277
278: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/14(水) 11:05:43.60 ID:qijox/iJ0 cpu、チップセットレベルのバックドアはintelにないような http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/278
279: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/14(水) 11:05:52.95 ID:ufsAHDrE0 インテルの逆襲 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/279
280: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/14(水) 11:06:00.67 ID:79G5GY6e0 アムドお前もか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/280
281: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/14(水) 11:06:11.88 ID:weYzdLQS0 開発者用バックドア? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/281
282: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/14(水) 11:06:19.76 ID:rqgEaBB70 もうw全部だめやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/282
283: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/14(水) 11:06:20.30 ID:nuVR9egj0 >>1 これ具体的な事を何も書いてないんだけど こんなのいつものインテルよいしょの嫌がらせじゃねーか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/283
284: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/14(水) 11:06:30.81 ID:+8n4JlUY0 物理アクセスを理解出来ん奴おるん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/284
285: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/14(水) 11:06:43.82 ID:qBbxy6160 もうPC自体が駄目な時代なんやろな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/285
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 717 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s