[過去ログ] 【速報】米トランプ、ティラーソン国務長官を突然解任、異例の短さ 後任はCIA長官ポンペオ、対イラン強硬派★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
62: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)00:09:30.88 ID:+7ye3OWv0(1/5) AAS
>>48
それじゃあ温いって思ったのか、手柄を横取りしたのかよくわからんな、トランプのやることは。
78: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)00:12:02.88 ID:qi7/0dxe0(1/10) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
ロウソク:ダウ
赤線:日経先物
黒線:ドルインデックス
茶線:原油
橙線:ゴールド
青線:30年米国債
原油やっと落ち着いたらしい
80: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)00:12:10.88 ID:HGiF5vb50(2/32) AAS
>>48
でも、逆に言えばティラーソンの甘い対話路線の話の後で、このタイミングでこれやられると、
北朝鮮になんのイニシアティブも残さずに、非核化か戦争かの2択を迫れる
てか、ある程度は予想の範疇なのに、なぜに刈り上げは米朝会談なんてカードを使ったんだか
285: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)00:35:58.88 ID:lYyLw15G0(4/4) AAS
>>265
確かにチョンだからあり得なくはないな
348: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)00:46:51.88 ID:HGiF5vb50(9/32) AAS
>>324
一応、戦術核弾頭がある。が、ちょっと前に廃棄されている
が、間の悪いことに、ロシアが似たようなもん導入したので、今年から再導入の予定
547: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:22:16.88 ID:sk8Aufuk0(2/9) AAS
>>539
やばい流れなのを察知したのか
日本政府内から早速拉致を口実に
日朝首脳会談しようという意見が出てるし
助け舟出したくてたまらないみたい(´・ω・`)
690(1): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:54:47.88 ID:Rngm81Ro0(6/15) AAS
>>659
秋田沖でバラバラになる弾道ミサイルに高価な核を載せるほど無謀なことはしないよ
実戦配備はまだまだ先
697(2): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:56:47.88 ID:Rngm81Ro0(7/15) AAS
>>667
核ミサイルは届けばいいというものではない。通常火薬のミサイルは落とせば起爆するけど
核は空中で起爆しなきゃ飛行機の部品が落下するのと大差ない。
北でもそんなギャンブルはしない。
953(1): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)02:48:42.88 ID:a51tVmwu0(6/7) AAS
イスラエルがシリアにあるイラン軍事施設攻撃したやん
トランプはユダヤ(選挙)のためにティラーソン首にしたとしか思えんw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s