[過去ログ] 【速報】米トランプ、ティラーソン国務長官を突然解任、異例の短さ 後任はCIA長官ポンペオ、対イラン強硬派★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)00:14:06.45 ID:vxwdy2Gh0(3/6) AAS
>>54
んなわけないでしょ

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
正恩氏の会談要請、米情報機関が事前に把握

韓国から伝えられた)正恩氏による会談要請(の件)は全く驚きではなかった。情報機関から事前に報告を受けていたからだ」とする米政府当局者の話を伝えた
367
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)00:50:48.45 ID:jJ/I8ZAq0(9/27) AAS
>>351
米を王朝の後見人にするって選択肢は残ってるんだけどな
面倒くさい地域だけど米としては抑えておければ使い途がある
無碍に王朝を潰したりもしないだろう
その場合問題になるのは人権だな
482: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:10:33.45 ID:cywIqqpm0(5/8) AAS
トランプ大統領のIQが156なんだ。
496: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:12:34.45 ID:N9IU3+HO0(14/14) AAS
>>488
という見れる側面がある
739: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)02:06:45.45 ID:WnlBGN4e0(2/3) AAS
確かに交渉が始まったら平和主義の長官とか意味ないな
変な条件つけてきたらつぶさないと
843: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)02:27:03.45 ID:hsdLEm4w0(1/2) AAS
これは戦争になるね
927: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)02:42:55.45 ID:HGiF5vb50(30/32) AAS
>>919
少なくとも、北朝鮮的にはかなり参った事態だと思う
調整中とかじゃなく実際に困って何も言えないんじゃないかな

そもそも韓国がこんな動きするとは思ってなかったろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.388s*